
人事部きゅうぞうです。
今回はペヤングの新作「たこやき風やきそば」のレビュー記事をお届けいたします。
「やきそば」はそもそもソースを使っており、「たこやき」もソースを使った同系統の味。そのため、やきそばでたこやきを感じる事は難しいような気がします。
「やきそば」がどこまで「たこやき」に近づけているのか!?
さっそくご紹介いたします。
ペヤングたこやき風やきそば 基本情報

▶販 売 者 :まるか食品
▶価 格 :175円(税抜)
▶発 売 日 :2018年3月5日 (コンビニ先行発売 2018年2月26日)
▶販売地域:全国

▶た ん 白 質:9.7g
▶脂 質:25.7g
▶炭 水 化 物:73.1g
▶ナトリウム:1.8g
ペヤングたこやき風やきそば 実食レビュー
お祭り感満載のど派手なパッケージです。たこやきを持ったタコが描かれており、嫌でも「たこやき」を感じ取る事ができます(笑)

外装フィルムをはがすとこのような感じ。通常のペヤングと何ら変わりない見た目です。

添付品は「かやく」「ソース」「天かす」の3つ。天かすは後のせです。
ペヤングでお馴染みの「ふりかけ・スパイス」は入っておりませんでした。

かやくと天かすを出してみました。「かやく」はキャベツのみというシンプルなもの。「天かす」にはピンク色の物体が同梱されており、おそらく紅ショウガでしょうか。

濃くドロっとしたソースは一見通常のペヤングとなんら変わりない見た目です。
香りが驚くことに「たこやき」っぽいんです!魚介系の香りがふんわりとするので、「たこやき」と感じるのはこのためかと思われます。

お湯を捨て、ソース・後のせかやくを入れ完成しました!!驚くべきことに「やきそば」からただよう香りは「たこやき」そのもの。

それではさっそく食べてみたいと思います。

あれ・・・・??たこやきっぽくないな・・??
香りは完全に「たこやき」だったのですが、食べてみると通常のペヤングとあまり変わらないように感じてしまいます。天かすのサクサクとした食感が面白いアクセントにはなっているものの、どうもいつものペヤングにチョイ足しした程度、としか感じませんでした。
たこやき風やきそばの方が、通常のペヤングに比べ若干マイルドな仕上がりになっている印象です。これは「スパイス」の影響でしょうか。
おいしかったのですが、もう少し「たこやき感」があっても面白かったかな?
ごちそうさまでした!