
人事部きゅうぞうです。
ペヤングから「海老やきそば」が新発売されました!なんとも和風で硬派なパッケージデザインです。果たしてどんな味なのでしょうか?
ご紹介いたします。
ペヤング海老やきそば 基本情報

基本情報 | |
商 品 名 | ペヤング海老やきそば |
販 売 者 | まるか食品 |
価 格 | 185円(税抜) |
発 売 日 | 2018年9月17日 |
販売地域 | 全国 |

栄養成分表示(1食(117g)当たり) | |
エネルギー | 523kcal |
たんぱく質 | 11.9g |
脂 質 | 24.3g |
炭 水 化 物 | 64.1g |
食塩相当量 | 4.1g |
ペヤング海老やきそば 実食レビュー
外装フィルムを剥がしフタを開けると、かやくとやきそばソースが出てきました。やきそばソースが赤っぽい色をしています。何味なんでしょうか??

かやく
かやくを取り出してみました。海老が贅沢にも大量に入っております!袋からかやくを出すとエビの香りがふわーっと部屋中に広がります。
他には、キャベツ・ニンジンが入っておりました。

やきそばソース
やきそばソースはなんとも鮮やかな黄金色。やきそばソースからは、特に海老の香りは感じることはできませんでした。

お湯を入れ3分後完成
3分後、湯切りした状態のやきそば。ソースは未投入の状態。

やきそばソースを投入しましたが、ビジュアルに特に変わりが見られませんでした(笑)

それではいただいてみましょう!

やきそばから海老の香りを強く感じることができるのですが、食べてみると海老感はそこまである味ではありません。チキン・ポークエキスがほんのりする、塩やきそばといった印象です。
少し残念に思えたのが中途半端な味なんです。
ガツンと海老の味がするわけでもなく、濃い味でもなく薄い味でもなく、無難な味に仕上がっています。私は食べていて「また絶対に買おう!」とは思うことができませんでした。

普通に食べ進めていると、かやくの海老に出会う事ができないのですが、終盤で大量の海老とご対面することになります。最後はかなりの海老感を感じられる味になっており、食べ終えるときには口が海老の香りでいっぱいになっていました。そのため、後味が海老臭で口いっぱいになるのがちょっと気になってしまいました。
あとがき
かやくに海老が大量に入っており、なかなか面白い企画のペヤングだと思いました。味はもうひと工夫欲しいなぁ・・・って思ってしまいました。
ごちそうさまでした!