【実録】玄関にコンセントを追加(増設)工事を依頼しました!【くらしのマーケット】

きゅうぞうです。

こんなところにコンセントがあればなぁ・・・って思ったことありませんか?

我が家でも、ふと玄関に「コンセントが欲しい!」と思ってしまいました。

 

色々とネットで検索してみたのですが、超おすすめなのが「くらしのマーケット」です。

くらしのマーケットとは

くらしのマーケット

リンク:くらしのマーケット

くらしのマーケットとは家にまつわるサービスをプロに依頼ができるサイト。

自宅近隣の業者を複数探すことができ、料金・口コミ・自宅からの距離などから自由に依頼をする事が可能です。

▼アプリからも業者を探せますし、アプリ内のメッセージ機能で業者とやりとりも可能です。

私もくらしのマーケットを利用して、コンセント増設をお願いしました!

コンセント増設工事

コンセントの増設工事は、電気工事士の資格保有者でないと作業をすることが禁じられています。

日曜大工でお父さんが勝手にコンセントを増設をしてはいけません。

そのため我が家も信頼できそうな業者さんに、くらしのマーケットを通じてお願いいたしました。

作業約2時間で完成!意外にも簡単に設置が出来てびっくりしました!

スイッチと同じ大きさになるように3口コンセントを希望し、付けてもらいました。

(左)コンセント設置前  (右)コンセント設置後

玄関にコンセントがあると、とても便利ですよ!

小さい子どもがいる家庭には、今や必須アイテムの電動自転車の充電器が置けます。

これ地味ながらとても便利です。

他にも良い事がいっぱいあります。

 

コンセント増設で良い事

・アクアリウムがやりたくなった時に設置できる

・玄関でスマホの充電ができる(持っていくのを忘れない)

・靴の乾燥器が使える(ドライヤーでも代用可)

・玄関の掃除に使える

・間接照明でオシャレを演出できるかも

 

とにかくおすすめです。

まとめ

なお料金は25,000円でした。

私個人としては、かなり便利になったのでそれだけの価値はあると思っています。

但し書きが「エアコン工事代」となっておりますが、まぁいいでしょう。

玄関のコンセントは本当におすすめです。家の便利さがワンランク上がります!

それでは!

おすすめの記事