【おでかけレポ】キッズキャッスル三郷に行ってきました!埼玉県おでかけランキング2位の実力は?【感想・レビュー・口コミ】

f:id:kyuzoblog:20180110105557j:plain

人事部きゅうぞうです。

今回は埼玉県にある室内遊技場「キッズキャッスル三郷」のおでかけレポートをお届けします。

埼玉県おでかけランキング年間2位

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」でキッズキャッスル三郷は年間2位!

f:id:kyuzoblog:20180110104240p:plain

※集計期間:2016年12月1日~2017年11月30日

▼入口にもランキング上位との表示されていました。

f:id:kyuzoblog:20180110105612j:plain

キッズキャッスル三郷レポート

キッズキャッスル三郷は6歳までの未就学児専用の室内遊技場となっております。

小学生以上は遊ぶことができませんので、ご注意ください。

f:id:kyuzoblog:20180110104739j:plain

キッズキャッスルのすぐ近くには「ゲームセンター」と「マクドナルド」があるという、子供には夢のようなエリアとなっています。

かなり広めのボールプールエリア

キッズキャッスルの一番の魅力はボールプールゾーン。

f:id:kyuzoblog:20180110105628j:plain

広いのはもちろん、かなりの量のボールで埋め尽くされており、子供が寝転ぶと簡単に埋まってしまうほど。ボールはかなりキレイでした。

f:id:kyuzoblog:20180110105655j:plain

エアーで膨らんだ滑り台が設置してあります。

f:id:kyuzoblog:20180110105836j:plain

おままごとエリア

f:id:kyuzoblog:20180110110101j:plain

あまりメンテナンスされていないのか、朝いちで入場しながらも無い物が多かったりと満足に遊べなかったのが残念でした。

シルバニアファミリーコーナー

f:id:kyuzoblog:20180110110537j:plain

シルバニアファミリーのアイテムがかなりの量、置いてありました!これだけあるとお友だちとケンカにならないので良いですね。

f:id:kyuzoblog:20180110110540j:plain

ぬりえエリア

f:id:kyuzoblog:20180110110741j:plain

ペンとぬりえの紙が置いてあるコーナー。このコーナーはしっかりメンテナンスされており、ペンが書けない事も無く満足に遊ぶことができました。

f:id:kyuzoblog:20180110110743j:plain

大型室内遊具

f:id:kyuzoblog:20180110111038j:plain

要塞感がすごい遊具です。

f:id:kyuzoblog:20180110111035j:plain

中にはミニボールプールがあったり、らせん状の滑り台があったり、子ども達を飽きさせない工夫がされたとても楽しい遊具でした。

プラレールゾーン

広い場所で自由にプラレールを組み立てて遊ぶことができます。

f:id:kyuzoblog:20180110111302j:plain

レールやパーツもそこそこ揃っております。プラレールは電池が無くて動かないという事はありませんでした。

f:id:kyuzoblog:20180110111305j:plain

ブロックコーナー

やや大きめのブロックが2つのカゴに大量に入っていました。

f:id:kyuzoblog:20180110111540j:plain

体を動かして遊ぶ遊具

トランポリン。

f:id:kyuzoblog:20180110111722j:plain

ミニジャングルジム・滑り台・ブランコのセット遊具。

f:id:kyuzoblog:20180110111731j:plain

エアーで膨らんだ大型遊具。

f:id:kyuzoblog:20180110111719j:plain

所々に点在した乗り物たち。

f:id:kyuzoblog:20180110111852j:plain

コスチュームエリア

好きなコスチュームを着て写真を撮る事ができるエリア。

f:id:kyuzoblog:20180110111927j:plain

~4歳くらいまでが限界かな?というサイズ展開でした。

f:id:kyuzoblog:20180110111930j:plain

小さい子どもが遊ぶエリア

小さい子どもが遊ぶおもちゃも置いてありました。床はクッション性の高いマットが敷いてあり、安心して遊ばせることができます。

f:id:kyuzoblog:20180110112145j:plain

飲食スペース

3テーブルとかなり小さい区画でしたが、ちょっとした飲食スペースも用意されていました。

f:id:kyuzoblog:20180110112258j:plain

トイレ・授乳室もしっかり完備

キッズキャッスルの施設内にトイレと授乳室がありますので、途中退場する必要は一切ありません。とても清潔でした。

f:id:kyuzoblog:20180110112419j:plain

キッズキャッスル三郷で遊んだ感想

未就学児向け施設という事でやや狭い印象の室内遊技場でした。

5歳の娘・3歳の息子と行きましたが、1時間程度で飽きてしまいました。がっつり半日・1日遊びたいという方は、過度な期待はしないほうが良いかもしれません。ちょっとした時間つぶし程度で行かれると良いと思います。

施設内は清掃が行き届いておりとてもキレイでした。しかし、常時スタッフさんが見回りをしているわけではありませんので、子供が危ない事をしていないか等、ある程度見張っておく必要はあります。

良かった点としては、大きな子どもが居ないので、小さい子を持つ親として「安心して遊ばせることができる」というところ。

残念なポイントは特にないのですが、強いてあげるとすると「おままごとエリア」の充実と、施設内にスタッフさんがもう少し目を光らせてくれると嬉しいなぁと思いました。

埼玉県2位の実力、さすがでした!

キッズキャッスル三郷の情報

▶住所:埼玉県三郷市ピアラシティ1丁目1−200

▶営業時間:10:00~20:00(全日)

※最終受付19:00

▶料金:60分・・・こども1人800円、おとな200円

・延長料金・・・こども1人200円(15分)、おとな無料

・1日フリーパスポート・・・こども1人1,200円、おとな200円

おすすめの記事