
きゅうぞうです。
今回は「DMM VRゴーグル」をコンビニで買ってきましたので、実際に使ってみてのレビュー記事をお届けいたします。
※2018年1月現在
コンビニ(ファミリーマート)の雑誌コーナーにさりげなく置いてありました。
注意深く見ないと見逃してしまいそうです。コンビニで気軽にVRゴーグルが買えるのは良いですね!
DMM VRゴーグルご紹介
コンビニで早速購入してきました。
価格は2000円でしたが、DMMポイントが1000ポイント分付いていますので、VRゴーグルは実質1000円となります。
私が購入した当時、キャンペーン期間中(2018年1月31日まで)でさらに400ポイントもらえました。
商品裏面にVRゴーグルのスマートフォン適応サイズが描かれていました。
コンビニで購入する際にはご自身のスマートフォンが使用可能か確認しましょう。
DMM VRゴーグル開封
封を開けると「折りたたまれた紙のVRゴーグル」と「組み立て方の説明書き」が入っておりました。
中身はこれだけです。
少々苦戦するも、10分ほどで組み立て完了しました!
後方部からスマートフォンを挿し込んで使用します。
スマートフォンが入った状態。
挿し込んだスマートフォンはグラグラするなどのズレる事はありませんでした。
DMMゴーグル 正直レビュー
DMMで無料配信されていた「お試し動画」などを複数見てみましたので感想をまとめてみます。
※なお1,000ポイントはエロ動画に消化しました。
ちなみに私はVRは今回が初体験です。
まず感想として、「あ~ちょっと立体的に見えるなぁ」って感じる程度でした・・・。
感動が思ったほど無かったのは、このゴーグルによるものなのか、見た動画が悪かったのか、私の感覚が悪いのかはわかりません。
ゴーグルの使用感ですが、顔・鼻が痛いというような事は一切なし。
視聴してみると下方部がスカスカで自分の足が丸見え。
これは少し視線を上にするようにしたら解消できました。
室内照明などの光に影響は全く受けず快適に視聴できます。
なおメガネを使用していても問題なく使用可能でした。
DMMのVRゴーグルは頭にセットするベルト等はありませんので、ずっと手で持っていないといけません。これはけっこう苦痛でした。
ずっとゴーグルを手で持っていないといけないので、長時間の動画を見るには、このDMMVRゴーグルはちょっとキツイと思います。
お値段からして「VRを試してみたい!」って人向きなんでしょうね。
DMMアプリを使用して動画を視聴したのですが、アプリの仕様によるものかわかりませんが、人物・物などがアップになると立体的に見えずボヤけるのが気になりました。
このDMM VRゴーグルはあくまでお試し品で、長期的に使うには難しいと思いました。
紙なので結合部などがもろくなってきます・・・。
※スマホにヒビが入っていたりすると、まともに見られないので注意が必要です。
あとがき
気になるところはありましたが、VRにとても興味を持ちました。
しっかりしたヘッドセットモデルをリモコン付きで購入したいですね!
VRをとりあえず体験してみたい!って人には、このDMMのVRゴーグルは良いのではないでしょうか。