
人事部きゅうぞうです。
うんこ漢字ドリルでおなじみ、「うんこ先生」がなんと和菓子になっちゃいました!
今回はうんこ先生和菓子の実食レビューをお届けします。

イオン等で限定発売
うんこ漢字ドリル「うんこ先生和菓子」は、イオン・ダイエー・マックスバリュー・マルナカ・山陽マルナカ・KOHYO・ピーコックストアなどの店舗限定発売です!


売り場でものすごい存在感です!
うんこ先生和菓子実食レポート
・・・という事でさっそく買ってきました。


ピンク色が「もも味」、黄色が「バナナ味」だそうです。
和菓子で「もも味」と「バナナ味」が全く想像できません・・・楽しみです。
基本スペック

基本スペック
▶発売期間:2017年12月29日(金)~
▶価 格:各260円(税込280円)
▶内 容 量 :37.3g
▶販 売 者 :株式会社バンダイ
▶価 格:各260円(税込280円)
▶内 容 量 :37.3g
▶販 売 者 :株式会社バンダイ
栄養成分
【黄色(バナナ味)】
▶熱 量:103Kcal
▶たんぱく質:3.0g
▶脂 質:0.1g
▶炭 水 化 物:22.5g
▶ナトリウム:6.0mg
▶熱 量:103Kcal
▶たんぱく質:3.0g
▶脂 質:0.1g
▶炭 水 化 物:22.5g
▶ナトリウム:6.0mg
【ピンク(もも味)】
▶熱 量:109Kcal
▶たんぱく質:3.2g
▶脂 質:0.3g
▶炭 水 化 物:23.3g
▶ナトリウム:6.0mg
参考:食べマス うんこ先生 和菓子|バンダイ キャンディ公式サイト
超リアルに作られています

細かいところまで丁寧に作られています!

中途半端に作られておらず、精巧に「うんこ先生」が作られております。

カットしてみました
うんこ先生よ・・・ごめんよ・・・中身を見せておくれ。

中には白い餡が入っておりました。

感想とレビュー
和菓子で「バナナ味」と「もも味」が全く想像できませんでしたが、食べてみるとまさしく「バナナ味」と「もも味」です。黄色とピンク色の部分が「バナナ味」「もも味」となっておりました。
甘くモチモチとした食感の餡で、とても食べ応えがあります。
体の黒い部分は特別な味はせず、ただ普通の甘い餡といった味。
白餡はまったりと濃厚な味で全体の良いアクセントとなっておりました。
良くも悪くも、味は普通の和菓子といった印象でした
あとがき
仲が良いお客さんに、お茶菓子として出したら面白いかもしれませんね。
とてもかわいいデザインで、うちの子供たちは大喜びでした!
ぜひイオン系列のお店に行かれたら探してみてください!
今日はこの辺で、それでは!