人事部きゅうぞうです。
健康志向の意識の高いブラックサンダーが発売されたとの事、早速ゲットしてきました!

名前はなんと、「ナチュラサンダー」。
健康意識の高い女性をターゲットとした商品との事です。どちらの商品もなんと、乳酸菌が100億個配合されているとか・・・。
2018年12月18日から、全国のミニストップで先行発売されました。

けっこう細長い商品なのですね。
ブラックサンダーとの比較

ブラックサンダーより大きめです。

ナチュラサンダーはブラックサンダーより薄めでした。

ナチュラサンダー ブラン【BRAN】
どうも「ブラン」と聞くと、ダイエットに効果があるのでは?と思ってしまいます。

食物繊維たっぷり!健康志向の商品なのがわかります。

▼裏面。ブランの小麦ふすまが入っているのが確認できます。

▼カロリーは74kcalと比較的控えめ。食物繊維は1.3g。

▼開けてみると、かわいらしいデザインのチョコレートが出てきました。ブラックサンダーの男らしいゴツゴツ感は皆無です。

▼裏面。

ブラックサンダーと比べて薄茶色のチョコレート。ミルクが多く入っているのでしょうか。
▼割ってみると、ギッシリと詰まったビスケットが見えました。

感想とレビュー
ビスケットはサクサクそしてジャリジャリとした食感。ブランが入っているからでしょうか。
チョコレートはミルク感のあるスイートチョコレート。ブラックサンダーと比べて、ビスケットを主体としたチョコレート菓子なので、軽く食べる事ができ後味はスッキリとしていました。
軽い食感なので何個でも食べてしまいそうなおいしさでした。
なお、ブラックサンダーにありがちな、ボロボロとチョコレートが砕け落ちる事がありませんので、キレイに食べ進める事ができます。
ナチュラサンダー ハイカカオ

普通のチョコレートに比べ、カカオが72%と少し多め。

ちなみに、明治の板チョコのカカオ量が35%~40%。

参考:http://qa.meiji.co.jp/faq/show/132?site_domain=default
▼裏面。

▼カロリーは76kcalと控えめです。

▼中身を出してみると、かなり色が濃いめのチョコレートが出てきました!


▼並べてみると、ハイカカオの方が色が濃いのがわかりますね。

▼ナチュラサンダーブランより、ギッシリと詰まった感のビスケットです。

感想とレビュー
ビターな味わいのチョコレートですが、苦みはなく上品な甘さに仕上がっていました。後味もブランに比べてスッキリとしています。
また「ビスケット」のサクサク感がブランより強く、かなり食べ応えがあります。
ビスケットはチョコレートにコーティングされているおかげか、ポロポロと砕け落ちる事はありませんでした。
私はこちらの方が好きでした!
あとがき
とてもおいしいチョコレート菓子でした!これで33円は驚きです。
ブラックサンダーに比べカロリーは低いので、ちょっとしたおやつに良さそうです。
とても薄い商品なので、カバンに携帯できるのもうれしいですね。
ぜひ見かけたら食べてみてください。