人事部きゅうぞうです。
今日は、コカコーラから発売されている「コカコーラ+コーヒー」のレビュー記事です。
コカ・コーラ+コーヒーとは?
名前のまんまです。
コカ・コーラにコーヒーを混ぜちゃいましたって商品です。
普通のコカ・コーラよりカフェイン量が50%増量されており、34mgもカフェインが入っている、なかなか刺激的な奴です。
また、カロリーが50%カットされておりカロリーは1本42kcalとダイエット中の方もおすすめな1本です。
この商品ですが、関東エリアを中心とした一部地域の自動販売機限定商品となっております。
2017年9月にリリースされたのですが、11月になってようやく入手できました。
▼缶のサイズは、缶コーヒーと同じサイズのようです。

▼コカ・コーラなのですが、小さい缶で少々違和感を感じてしまいます。
かわいい印象を受けますね。

▼カフェイン1本当り34mg、カロリーは42kcal。

▼背面。人工甘味料が使用されており、このため低カロリーなのですね。

▼グラスに注いでみると、普通のコカ・コーラより泡立ちが良い気がしました。

▼むむ・・・・色が濃い気がしませんか???コーヒーのせいでしょうか?

▼コカ・コーラも試しに注いでみました。やはり泡立ちが違います。

▼並べた写真です。
【左】+コーヒー 【右】コカ・コーラ

違いがよくわかりませんね・・・。
コカ・コーラ+コーヒーの感想
これは面白い感覚です!
飲んだ瞬間、間違いなくコカ・コーラがこんにちわ!なのです。
しかし後味は完全にコーヒー。
もうおっさんの頭はパニックであります・・・・。
肝心の味ですが、コカ・コーラを飲みながら、コーヒーキャンディーを舐めているかのような味。若干後味に口がベタつく感が残ります。
炭酸は結構強めで爽快感があります。
けっして不味くはないのですが、「うまい!」と自信持って言える味でもありません。
なんとも難しい味のドリンクです。
あとがき
実におもしろい商品でした。見かけたら、ぜひ飲んでみて頂きたいです。
きっと、「?」な感想が共有できる事と思います。
今日はこのへんで!では!