ファスティングドリンクで痩せるのか、3日間ガチで効果検証

「ファスティングドリンクは本当にダイエット効果があるのか?」

この記事は

「ファスティングドリンクがダイエット効果があるのか」

を検証したブログとなっております。

 

自称プロダイエッターのきゅうぞうです。

ダイエットをしていると、より効果のあるダイエット方法が気になってしまいませんか?

 

私は、体重を減らすには食事制限が最強だと思っています。

 

その食事制限ダイエットの究極とも言えるのが、「ファスティング(断食)」。

カロリーを全くと言っていいほど摂らないわけですから、体重が減るのは当たり前ですよね?

でも、ファスティングについてのネットの口コミを見ると「うさん臭い」のばかりで、なかなか実践するのには躊躇してしまいます。

・たった3日で体重が3kg減った!

・1か月で体重が10kg減った!

本当に「ファスティング」をやったの?って怪しい口コミばかりが目に入ります。

しかも詳細な写真付きで経過報告をしているブログもなかなか見つかりませんでした。

 

そこで、今回は自分自身で「ファスティング」を行い、実際どれくらい効果があるのかを検証してみたいと思います。

※なお体重、体脂肪率をある程度絞り落とした上での検証となります。

ファスティングの方法

私は「ファスティングドリンク」だけで3日過ごす方法を実践しました。

3日間は一切固形物の食べ物を摂らず、酵素ドリンク(ファスティングドリンク)だけで生活するというものです。

f:id:kyuzoblog:20171105224006p:plain

ファスティングを始めて急に食事を減らしてしまうと、体が慣れず体調不良になる事やストレス過多で続かない事があるようです。

そのため減食日(徐々に食べ物を減らす)と復食日(徐々に食べ物を増やす)を設けるのが良いようです。

 

しかし私は日頃からカロリー制限をしているので楽勝だと思い、減食日と復食日を一切設定しない事にしました。

さてどれくらい効果が出るのでしょうか。

 

【ファスティング開始時の私のスペック】

身長 171cm
体重 60.0kg
体脂肪率 10.0%

購入したファスティングドリンク

今回私が購入したファスティングドリンクは「きらきら酵素」という商品です。

f:id:kyuzoblog:20171105224643j:plain

購入した理由は楽天で評価が良く、一番安かったからです。

値段が高いから効果が出やすいというわけではないと思うので、安さ重視で買いました。

色々入っている感がすごいラベルです。

f:id:kyuzoblog:20171105224743j:plain

▼1回量は酵素ドリンク30mlに対し、水約180ccを割って飲みます。

私はお腹を膨らませるために炭酸水で飲むことにしました。

f:id:kyuzoblog:20171105224838j:plain

酵素ドリンクの味の感想ですが、正直言ってめちゃくちゃウマいです

アプリコットの甘さとアセロラの酸味が絶妙!とても飲みやすくて後味の甘ったるさも一切ありません。

これを食事代わりにして1日8杯くらい飲んでいくわけです。

「なんだ、楽勝じゃないか」と思ってしまいました。

ファスティング1日目 まとめ

【平日(仕事)】

・6時起床、22時就寝

・身体、精神的不調は全くなし

・水、炭酸水で割った「酵素ドリンク」を食事代わりに7回飲む

 

「これは3日間 楽勝だな・・・」と心の中で必勝宣言しちゃいました。

計測1日目 朝

ファスティングダイエットを開始直前の朝の計測です。

これが私の基準となります。

f:id:kyuzoblog:20171105225138j:plain f:id:kyuzoblog:20171105225142j:plain
体重59.2kg 体脂肪率:12.5%

計測1日目 夜

体重58.8kg。開始から-0.4kg。

f:id:kyuzoblog:20171105225514j:plain f:id:kyuzoblog:20171105225515j:plain
体重:58.8kg(-0.4kg) 体脂肪率:9.9%(-2.6%)

体脂肪率って家庭用測定機だとあまりあてになりませんね・・・。

ファスティング2日目 まとめ

【休日(子供達と過ごす。妻は休み。)】

・6時起床、22時就寝

・身体的不調なし、ややストレス有り

・排便1回(通常便)

・口にしたものは、酵素ドリンク、そば茶

 

2日目で早くも食べられないことへの「ストレス」を若干感じるようになりました。

3大欲の中での「食欲」の大切さを改めて痛感・・・。

計測2日目 朝

f:id:kyuzoblog:20171105231453j:plain f:id:kyuzoblog:20171105231458j:plain
体重:58.1kg(-1.1kg) 体脂肪率:10.2%(-2.3%)

計測2日目 夜

f:id:kyuzoblog:20171105231619j:plain f:id:kyuzoblog:20171105231627j:plain
体重:58.3kg(-0.9kg) 体脂肪率:9.8%(-2.7%)

ファスティング3日目 まとめ

【休日(家族で過ごす)】

・6時起床、23時就寝

・身体的不調なし、空腹の状態に慣れストレスも軽減

・排便無し

・口にしたものは、酵素ドリンク、紅茶、そば茶

朝に酵素ドリンクを飲むと、空っぽの胃に「ドンッ」と入ってくる感覚が。

デトックスされているなぁ・・・と実感した朝。

家族でショッピングモールのフードコートでお昼ごはん。

妻ケンタッキー、子供達マクドナルドという中、酵素ドリンクを隣で飲むという苦行。これは相当辛かった。。。

計測3日目 朝

体重がびっくりするほど減って、嬉しい反面ちょっと焦りました。

f:id:kyuzoblog:20171105232328j:plain f:id:kyuzoblog:20171105232334j:plain
体重:57.1kg(-2.1kg) 体脂肪率:10.3%(-2.1%)

計測3日目 夜

体重57.7kg。開始からー1.5kg。

f:id:kyuzoblog:20171105232505j:plain f:id:kyuzoblog:20171105232509j:plain
体重:57.7kg(-1.5kg) 体脂肪率:9.6%(-2.9%)

体脂肪率って本当にブレますね。

ファスティング終了後

ファスティングドリンク生活3日間が無事終了しました。

固形物は一切摂らず、ファスティングドリンクを食事代わりとして生活しました。

ファスティングダイエット終了後4日目は復食日を設定せず、普通に食事をとりました。

 

食事内容

・プロテイン

・パン

・サラダ

・鶏肉

・刺身

・揚げ物

 

普通の食事を食べても、胃腸の不調は全くありませんでした。

計測4日目 朝

体重がなんと56.6kg!体重計が壊れた!?と思ってしまったほど驚きました。

f:id:kyuzoblog:20171105233209j:plain f:id:kyuzoblog:20171105233308j:plain
体重:56.6kg(-2.6kg) 体脂肪率:9.7%(-2.8%)

体脂肪にはあまり効果が無いような気がしますね。

計測4日目 夜

4日目は普通に食事を食べていたのですが、なんと朝の体重から比べ1.8kgも増えてしまっているではありませんか!!

※排便はしておりません

f:id:kyuzoblog:20171105233349j:plain f:id:kyuzoblog:20171105233537j:plain
体重:58.4kg 体脂肪率:9.6%

ファスティングをやってみて「まとめ」

結論「体重は確実に落ちます」。

 

胃腸がスッキリするだけで体重が大きく減ったのには驚きました。これが「デトックス」というやつでしょうか?

しかし私は2度とファスティング(断食)をやりたくありません。

ハッキリ言って、ファスティング期間中は生活が全く楽しくありませんでした。

家族と楽しく食事ができませんし、料理を作っても味見ができません。「食」の制限を3日間もされるのがかなり苦痛でした。

精神衛生上、良いことが一つもないので2度とやらないですね。ファスティングは。

あとがき

ファスティングをやってみて思ったことです。

 

「ファスティングは、おすすめしません」

 

ファスティングは、リバウンドを誘発するような気がするんです。

私の経験としてファスティング中、「ファスティングが終わったら○○○が食べたい」などの【食】の事ばかり考えていた気がします。

ファスティングの終了後の反動で、食べ過ぎてしまう人ってけっこう出てきちゃうんじゃないかな?と思いました。

 

興味のある方がぜひチャレンジしてみてください!

私はコツコツとダイエットを続けるのが一番良いと思いました。

おすすめの記事