
人事部きゅうぞうです。
カップ焼きそばでおなじみの「日清焼そばU.F.O.」から、2020年3月2日に新しい味が新発売されました。
新発売となった味は「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」です。
今日本では色々なところで「だしブーム」が来ている感を感じますが、日清焼きそばU.F.O.にまでこの波が来ているとはちょっと驚きです。
果たしてどんな味なのでしょうか・・・?
早速ご紹介いたします!
【実食レビュー】日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば

これまでの「日清焼そばU.F.O.」とは一線を画す和柄のナイスなデザインで、売り場ではかなり目を引く存在となっておりました。これは買うしかないでしょう。
商品名 | 日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば |
---|---|
価格 | 220円(税抜) |
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2020年3月2日 |
購入先 | コンビニ セブンイレブン |

カロリーはやや高めの694kcal。
さすがは大盛りだけあって、カロリーはけっこう高めです。

包装フィルムをはがすと、調理方法が書かれたフタに覆われた商品が登場。

添付品は「液体ソース」と「ふりかけ」の2種類が入っておりました。

具材のキャベツはどこだ!?
と探しておりましたら、容器の底にパラパラと入っておりました。ちょっと少ない印象がありますね。

ふりかけは「揚げ玉」が入っておりました。かなりシンプルですね。

ソースはドロッとした真っ黒いもの。特に和だしの香りは感じませんでした。

「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」が完成です!
麺は太麺ですが、お湯を入れてわずか3分で完成いたしました。
日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そばの感想

「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」は通常のU.F.O.に使用されている麺同様にもちもちとした食感は健在で、とても食べ応えがあり満足感があります。
麺をすすった瞬間にカツオベースのだしがふわっと香りますが、酸味や苦みがあるわけでもなく後味はスッキリとしている印象があります。
ただ、食べ進めていくと「だし」の味に慣れてしまい、後半になってくると、もはやソースの味しかしなくなってくるのがちょっと残念な気がしました。またややしょっぱいと感じるくらいの濃いめの味付けとなっておりますので、食べていてクドイと感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
濃いめの味が好きな私は好きでした。
また具材がちょっと貧弱なのが残念。麺をとにかく食べたい!という方にはおすすめかもしれません。
あとがき
「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」を食べてみましたが、とても美味しかったです。
あっさりとした味付けを好む方には、あまりおすすめできませんが、わかりやすくがっつりとした濃い味付けのカップ焼きそばを食べたい方にはおすすめの商品です。
ぜひ食べてみてくださいね。