人事部きゅうぞうです。
今日は救心製薬さんの大人用の粉ミルクを飲んでリアルな感想を書いてみたいと思います。
動悸息切れの「救心製薬」さんってこんな商品も発売されているんですね。
ついにおっさんの私が赤ちゃんに戻れる時がキターーーーー!!!

なんともインパクトがありすぎる商品名です。ヨーグルト風味と書いてあるとはいえ、全く味が想像つきません。
そもそもなんで、赤ちゃんが飲む粉ミルクに大人用があるんでしょう??
大人の粉ミルクとは
実はこの大人の粉ミルク、商品名こそ違いますが色々なメーカーより発売されています。
[rakuten:drugpure:10171974:detail]
[rakuten:kenko-joy:10037167:detail]
[rakuten:drugpure:10175419:detail]
健康のために飲んでいる大人がいる
各メーカーの調べによると、粉ミルクの栄養価に目をつけ、健康のため赤ちゃん用の粉ミルクを飲んでいる大人がそこそこ居るとの調査結果が出たようです。中には、カルシウムを補給したいけど牛乳が飲めない人が止むを得ず粉ミルクを飲んでいるケースもあるとか。
そこでメーカーは、それなら大人用の粉ミルクがあってもいいのでは?と思ったわけですね。
うーん、ニッチな世界ですねぇ。
果たしておいしいのか!?
お世辞無しでリアルな感想をお伝えしたいと思います。
健康食品、栄養補助食品は栄養価はもちろん、やっぱり味が大切だと思うんです。
▼カルシウムを摂るのが目的の粉ミルクだというのがわかります

▼1袋で、33.5kcal、たんぱく質4.33g、カルシウム240mg。

低カロリー高たんぱくなので、プロテインとして飲むのも良さそうですね。カルシウム量は牛乳よりも優秀。(牛乳100gでカルシウム110mg)
▼封を開けると、きれいに並べられているスティック状の袋が目に入ってきます

▼粉ミルクとは書いてありながら、健康商品を思わせるパッケージです

▼カップに出してみたいと思います

▼見た目はまさに粉ミルク

粉ミルクっぽいニオイはなく、ほんのりヨーグルトっぽい香りがしました。
▼水の量は100ml~150ml、今回は中間の125mlを注ぎました

▼さすがに混ぜないと完全に溶けないですね、沈殿しています

▼スプーンで混ぜてみました

▼だいぶ混ぜましたが、少々粒感は残っちゃいました

飲んだ感想
とてもあっさりとしたヨーグルト風ウォーターという感じです。色はミルクのように濁ってはいるのですが、とてもあっさりとしていて飲みやすく美味しくいただけました。
ミルク感は全くといっていいほど感じませんでした。
「粉ミルク」ということで、飲むのを少々ためらってしまっている私がいたのですが、飲んでびっくり!さわやかでおいしいじゃないですか!後味も信じられないくらいサッパリとしています。粉っぽさも一切ありません。
あとがき
びっくりしました、「ミルク」に溶けたヨーグルトを想像していたのですが、ミルク感が全くありません。さわやかなヨーグルトの香りしかしませんでした。
低カロリー、高タンパクなので、トレーニング中の方やダイエット中の方にもおすすめです。
ぜひ皆様も一度試してみてはいかがでしょうか?
では!!