
こんにちは、きゅうぞう(@kyuzoblog)でございます。
今日は東京ドームシティのアソボーノについてです。
目次
アソボーノってなんだ?
アソボーノとは、東京ドームシティにある子供向けの室内遊技場です。
エリアの一つ一つがしっかりとした作りになっており、丸1日居ても子どもを全く飽きさせない施設となっております。
利用料金
利用料金は下記の通り。
注意したいのが、1日フリーパスは平日のみの販売となっており、土日祝日に遊びまくると利用料金がとんでもないことになり兼ねないので注意が必要。
種別 | 利用時間 | 利用料金 |
---|---|---|
こども |
60分 ※再入館不可 |
930円 |
延長30分毎 | 410円 | |
1日フリーパス ※特定期間を除く平日のみ販売 ※再入館可 |
1,550円 | |
おとな (中学生以上) |
入館料 ※こども1日フリーパス同伴の方のみ再入館可 |
930円 |
参照:東京ドームシティ|公式サイト|アソボ~ノ! ASOBono
駐車料金
最初の4時間分が1,000円で窓口で販売されています。
参照:東京ドームシティ|公式サイト|交通アクセス 駐車場・駐輪場案内
営業時間
土日祝日の営業時間は平日と異なるので特に注意が必要です。
理由は、土日祝日はオープン直後に入る勢いで行かないと、かなり並ぶ事になります。
平日 | 10:00~18:00 |
---|---|
土日祝 | 9:30~19:00 |
参照:東京ドームシティ|公式サイト|アソボ~ノ! ASOBono
安心して遊ばせることができる理由
アソボーノで親として子どもを安心して遊ばせることができる理由があります。
1.施設内がキレイ
施設内はとにかくキレイ!
汚れている箇所を見つけるのが大変なくらいに清掃が行き届いていますし、マットの布地が剥がれていることもなく、とにかくキレイなんです。
2.スタッフが安全に見張ってくれている
所々にスタッフがいるのが安心です。危ない遊び方をしている子どもには注意もしてくれます。
▼ボールプールのボールをならしているスタッフさん。
▼スタッフさんのおかげで、ボールプールの深さが均等で安心!
他の遊技場ってスタッフさん放置のところって結構多いんですよね。
3.おもちゃのメンテナンスもバッチリ
細かいおもちゃもキレイですし、壊れていたり、電池切れで遊べないというおもちゃがひとつもありません。
▼メルちゃんのコーナー
こんな数のメルちゃん見たことないぜ。
▼アンパンマンのおもちゃコーナー
おもちゃは複数用意されているので、子ども達の取り合いが少なくなりそう。
女の子向けのコーナー
▼おままごとコーナーの充実っぷりはすごいの一言。
▼レジは8台も・・・
▼本格的なおままごとが楽しめますよ!
▼大きめに作られたキッチン。
▼シルバニアファミリーの家!家!家!
▼とても細かく整理されていて感動です!
男の子向けのコーナー
プラレールとトミカのおもちゃが大量に置いてあります。
男の子たちはみんなこのゾーンに集合していました(笑)
▼ものすごい量のプラレールの電車が・・・
▼トミカ関連も充実。
▼レールが大量にあるから、自由に組み立てて遊べるね!
▼ブロックコーナー
▼ブロックのプールとか初めて見たのですが(笑)
ボードゲームコーナー
サッカー盤、野球盤、黒ひげ危機一髪、エアホッケー、オセロなど。
もちろん全て壊れていることなく、遊べます!
4.小さい子ども向けスペース
ハイハイガーデンという小さい子ども向けのスペースもあります。
すぐ近くにベビールームも
ハイハイガーデンのすぐ隣にベビールームがありますので、これもポイント高いですよね。トイレもすぐそばです。
このスペースで飲み物を飲んだりすることができます。
※施設内はここ以外では飲食禁止です。
他にはこんなところも
文化的なスペースも。体を動かすのに疲れたらここで少し休憩も良いですね。
▼オリジナルの家が造れるエリア。
▼パズルのようなおもちゃがあるエリア。
あとがき
なお、砂場はありませんので汚れる心配がありません。とにかく清潔に1日遊ぶことができます。
私自身色々な室内遊技場に行きましたが、ここまでしっかりと管理されている場所は他で見たことがありません。
室内遊技場は汚そう、怪我しそう、など不安を抱えていらっしゃる親御さんもいるかと思いますが、アソボーノはそういった心配なく遊ばせることができます!
とにかくおすすめです!
ロッカーは潤沢に用意されています。
▼子どもホイホイの売店もありました。
行ったことが無い方は、ぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。
それでは!
![どこいこ☆神奈川 子どもといっしょ! あそび場ガイド ママの口コミ[おでかけサポート] どこいこ☆神奈川 子どもといっしょ! あそび場ガイド ママの口コミ[おでかけサポート]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61SjqplrwXL._SL160_.jpg)
どこいこ☆神奈川 子どもといっしょ! あそび場ガイド ママの口コミ[おでかけサポート]
- 作者: 子育てネット
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2016/04/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る