
こんにちは、きゅうぞうでございます。
前回、ダスキンギフトカードを利用してエアコンクリーニングを予約したのですが、今日はその作業の報告です。
ダスキンギフトカードを使ってエアコンクリーニング
▼我が家のエアコンは2014年製です。
フィルターは掃除しているものの、3年間一度も中まで掃除しておりません。
ダスキン到着
軽自動車で来てくれました。
ダスキンさんを呼ぶときは駐車スペースには注意しないといけませんね。
作業開始
ネジを外し、外側のパネルを外しております。
パネルが外れて、ご開帳!!
うわぁぁぁぁ。。。これは汚いですね。。。。
ダスキンさん曰くこれでもすごくキレイな方らしいです。。
外側のパネル。カビが。。。お掃除サボってすみません。
高圧洗浄機。なかなかの凄い音がします。
エアコンにカバーを付けております。
高圧洗浄にて丁寧に掃除してくれております。
汚れた水がちょろちょと出てくるのがわかりました。
下のタンクに繋がっております。ここに洗浄後の水が溜まっているんですね。
こ、これは。。。汚い。。。。
約1時間で作業終了
すごくピッカピカになりました。※少々濡れています
ダスキンギフトカードを渡して、最後に領収書をもらって終了となりました。
あとがき
エアコンクリーニングのおかげで、リビングの空気がとても爽やかになりました!
とても満足しております。
なお、エアコン近くの家具を丁寧に養生してくれ、作業はとても丁寧に行ってくれます。
エアコンの真下に家具があっても普通に作業してくれました。
作業は1時間ほどかかってしまいますので、おでかけの予定などは調整しておかないといけませんね。
なお、一番心配していたダスキン商品などの勧誘は一切ありませんでした!
ダスキンさんありがとうございました!!