
こんにちは、きゅうぞうでございます。
我が家の家計(固定費・変動費)のほとんどはクレジットカードにて落とすようにしています。毎月けっこうな支払額になっており、カード会社からそこそこのポイントが付与されております。
我が家の2017年の支払い状況
支払い状況と、獲得ポイントをまとめてみました。某ドラッグストアのジャックスのクレジットカードをメインとして使用しております。
※この期間はわけありで支出が多い。。。

我が家が使用しているクレジットカードですが、通常のジャックスポイントにドラッグストアのポイントも付与されるというシステムとなっております。
ん・・・・・
還元率1%切ってるじゃねーか!ヽ(`Д´)ノ
ある程度の利用額を毎年叩きだしているので、ジャックスのポイントはステージアップしており、これでもアップ後のポイントとなっております。
楽天カードは還元率1%~(゚Д゚)
楽天カードは還元率1%~(゚Д゚)
楽天カードは還元率1%~(゚Д゚)
変えようかな。。。
そもそも楽天で買い物はするのか?
いくら楽天カードの還元率が高いとはいえ、楽天で買い物をしていないと、面倒な思いまでして替える意味がない。
参考までに私の2017年度の購入履歴を調べてみました。
まずは楽天市場。



そこそこ使っていました。。。みなさまも履歴を一度調べて検討してみてはいかがでしょうか。
続いて楽天トラベル。

家族の旅行と出張で結構な額になりますね。。。
2017年の「楽天市場+楽天トラベル」の支払いを楽天カードで決済していたら・・・数千円もポイントを貰えてたのか・・・。
1日でも早い方が良いと思い、申し込みました
WEBでの申し込みから1週間ほどで到着しました。は、早いですね。

ポイントアップがすごい!
この画面はスマホアプリからのものです。

なんだと・・・5倍だと・・・・。楽天カードの恩恵でプラス3倍、アプリから買い物をするだけで1倍プラスされるので、合計5倍となります。
なお総保有ポイントのうち2,000ポイントは新規入会キャンペーンでもらいました。
私の場合2017年、楽天で約200,000円ほど使っておりますので、保有のジャックスカードの還元率1%とすると2,000ポイント。
上記写真のポイント5倍で考えると、10,000ポイント貰えてたわけです。
8,000円分のチャンスを逃していたのか。。。
※トラベルはポイントが違いますが、単純計算です
あとがき
まだカードを手にして間もないので、なんとも言えない状況ですが、楽天である程度買い物をする方には必須のカードだと思いました。そうでなくとも還元率が高く年会費も無料なので、持っていて損はなさそうです。
私は楽天で貯まったポイントを家族旅行に使いたいですね。
しかしまぁ、楽天さんもうまい動線考えますよね。私もまんまとハマってしまったわけですが。

