
人事部きゅうぞうです。
ファミリーマート限定で発売されております、日清食品のラ王白タンタンを食べてみましたので、レビュー記事をお届けいたします。
▼日清ラ王黒タンタンのレビュー記事もございますのでご参考ください

白ごまとナッツの豊潤なな味わい
花椒練りこみ麺が旨い
なかなか素敵なキャッチが書かれておりました。

2種のミンチ肉が入っているようです。
【実食レビュー】コクと旨味!日清ラ王 白タンタンを食べてみた

フタには、赤ラー油がベタっと貼り付けられておりました。


熱量 | 476kcl |
---|---|
たんぱく質 | 10.9g |
脂質 | 15.2g |
炭水化物 | 73.8g |
食塩相当量 | 6.8g |

フタを開けるとスープやかやくは既に投入されている状態でした。
またパッケージに書いてあった「2種類のミンチ肉が入っている」というのが理解ができました。細かいミンチ肉とゴロっとした謎肉のようなミンチ肉の2種類が入っております。
麺はストレートの極細ノンフライ麺といった印象です。

お湯を注ぎ待つこと5分後、赤ラー油を注入します。

完成です!
真っ赤なラー油が表面を覆っております。
スープを蓮華ですくってみると、もれなく赤ラー油がついてきます。
スープは白ごまの甘味とコクがギュッと凝縮されたスープ。かなり本格的な担々麵といったとても美味しい味で、かなりの満足感を感じることができます。
赤ラー油がスープの表面をかなりの量を覆っておりますが、意外にも辛味は穏やかで辛いのが苦手な人でも、問題なく食べられるの印象を受けました。

シャキシャキとした食感が健在のチンゲン菜。

ゴロっと入っているミンチ肉。

注目すべきは麺。
かなりツルツルとした食感の麺で、ズルズルすすっているだけでニヤニヤとしてしまうほど美味しい麺だと思いました。またよくスープが絡む麺で、麺を食べながらスープの旨味をしっかりと感じられるとても美味しい麺です。
花椒が練りこまれているとの事ですが、そこまでキツい風味は無く、ほんのりとした香りがあるくらいで嫌な感じは受けませんでした。
あとがき
所詮カップラーメンだろうと舐めていましたが、とても美味しい担々麵だと思いました。
カップラーメンの担々麵はただ辛いだけという商品が多い中、しっかりとしたコクと旨味が感じられるスープで、正直かなり美味しいと思ってしまいました。
ごちそうさまでした!