
人事部きゅうぞうです。
JR東日本を中心に設置されている自販機「acure」で販売されている桃ジュースが話題になっているようです。
▼Twitterから引用
何度でも言おう
JRのacureっていう自販機で買えるこの「福島あかつき もも」ジュースは、本当に果実丸々飲んでる感覚になる最高に美味しい桃ジュースである
そのまま飲むのは勿論美味いが、家に帰ってキンキンに冷やして飲むのが最高にクールだぜ!
時期が過ぎると無くなるから注意が必要だ! pic.twitter.com/9CBVoEnZ8R
— ニケ🍑 (@OTJMK_SU) 2018年6月15日
実は以前から存在自体を知っていたのですが、「どうせ普通の桃ジュースでしょ?」と完全にノーマークでした。・・・というのも「福島あかつき もも」ジュースは実は結構前より発売されており、私の中で見慣れてしまっていたんですよね。
▼リニューアルを繰り返してきた福島あかつきももジュース
![]()
引用:
誠に個人的で恐縮ですが、桃が好きすぎる私は子供の頃「ネクター」をあまりに飲み過ぎてしまい、逆に嫌いになってしまったという過去があります。とにかく桃が今でも好きです。

★2ケースまで1個口同梱可能★不二家 NECTAR ネクターピーチ 350g 缶
- ジャンル: 野菜・果実飲料
- ショップ: あいきかく (株式会社 藹企画)
- 価格: 1,740円
▼野菜生活の山梨限定の「白桃ミックス」は激ウマでした
前置きが長くなりましたが、早速ご紹介いたします。
福島あかつきもも 実食レビュー
自販機商品の中でも値段がやや高めの設定の170円。

注目すべきはストレート果汁100%。桃をそのままかじりついたような、桃本来の味を楽しめそうです。

パッケージ内に「福島県産あかつき」が使用された飲料だと明記されていました。
桃の品種の中でも「あかつき」はトップクラスの品種とされ、糖度がとても高く酸味が少ないのが特徴のようです。

栄養成分表示。

原材料名欄を見ると、「もも・酸化防止剤」だけが明記されたとてもシンプルなもの。

飲んでみた
カップに注いでみると、トロミはなく一般的な普通の果汁飲料と変わらずサラリと注げました。この時点では「桃」の香りは特に感じられません。

まさに桃をそのまま絞ったような白く濁った色。これはおいしそうです。

これはかなりウマい!!
桃の酸味は一切なく、芳醇かつ贅沢な桃の甘みだけが口いっぱいに広がります。ザラザラとした果肉感は一切なく、サラッとした口当たりでゴクゴク飲むことができます。かなり甘い印象ではありますが、果汁本来の甘さなため後味はとてもさっぱりとしています。大人も子供も大満足な1本と言えると思います。
ぜひ気になった方は自販機をチェックしてみてくださいね!