
人事部きゅうぞうです。
大人気のカップ焼きそば「一平ちゃん夜店の焼きそば」にキムマヨ味が新たに登場しました!

旨辛な味わいと絶妙な酸味がクセになる
全体的に赤いデザインのパッケージなので、やや隠れ気味のキャッチフレーズですが、なかなか地味に食欲を誘いますね。

残念ながら、かやくにキムチは使用されていないようです。

辛さレベルは5段階中、レベル3。けっこう辛そうですね。

なんとこの「一平ちゃん夜店の焼きそばキムマヨ味」の添付品のマヨネーズは、キムチ風味マヨとの事。
きゅうぞう
それでは、ご紹介いたします!
一平ちゃん夜店の焼きそばキムマヨ味を食べてみた

大きな文字で書かれている「キムマヨ」がものすごいインパクトです。

名称 | カップめん |
---|---|
原材料名 | 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩)、ソース(半固体状ドレッシング、糖類、豚脂、しょうゆ、食塩、香味油、ソース、たん白加水分解物、しょうゆもろみ、ローストオニオンペースト、香辛料、ビーフエキス、デミグラスソース、キムチ風味調味料)、かやく(キャベツ)、ふりかけ(キムチ風味調味料、香辛料、食塩、魚醤、キムチの素)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、カロチノイド色素、乳化剤、香料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、炭酸マグネシウム、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・ごま・大豆・豚肉・りんごを含む) |
内容量 | 116g(めん90g) |
賞味期限 | 外装フィルムの側面に表示 |
保存方法 | においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存 |
販売者 | 明星食品株式会社 |

熱量 | 522kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.6g |
脂質 | 23.9g |
炭水化物 | 67.0g |
食塩相当量 | 3.8g |
ビタミンB1 | 0.43mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 139mg |

添付品は3つ入っておりました。
1.液体ソース
2.ふりかけ
3.特製マヨ

麺はいつもの一平ちゃん夜店の焼きそばと同じ油揚げ麺といった印象。かやく(キャベツ)は既に入っている状態でした。

液体ソースを投入します。

ふりかけは、なんとビックリチリパウダー。辛そう・・・。

特製マヨをかけて食べてみたいと思います。

麺の表面は油で覆われており、ツヤツヤとしたビジュアル。
通常の一平ちゃん夜店の焼きそばと比べると、色付きがおだやかですが、味は辛さが主張されたなかなか暴力的なもの。キムチの風味・旨味とマヨネーズのコクが上手く調和され、なかなかクセになるやみつき焼きそばです。
しかし食べ進めた後半で味と辛さに慣れてくると、ソース味ほどの濃厚さが無いこともあり、単調な味に感じてしまい飽きてきてしまいます。
もうすこし濃厚さがあってもよかったかもしれません。
あとがき
なかなか面白いカップ焼きそばでした。
もはやカップ焼きそばかよくわかりませんが、とりあえず美味しかったです。
きゅうぞう
ごちそうさまでした!