
人事部きゅうぞうです。
明星食品から「中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば」が発売されました。中華蕎麦とみ田と言えば、行列必至の超有名ラーメン店。しかもその「とみ田」では味わう事のできない限定メニューがこの「中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば」な訳です。
まずいはずがありません!
早速食べてみましょう!!
中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば 基本情報
本格的な担々麺を思わせる商品紹介が側面に書いてありました。これは美味しそうです。

▶販 売 者 :明星食品
▶価 格 :235円(税抜)
▶発 売 日 :2018年6月18日
▶販売地域:全国

なかなかのハイカロリーです・・・。
▶たんぱく質:14.7g
▶脂 質:30.8g
▶炭 水 化 物 :98.7g
▶食塩相当量:7.4g
中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば 実食レビュー
外装フィルムを剥がすとカップ焼きそばで見たようなフタが登場。作り方はカップ焼きそばと同じように湯切りで作ります。

フタを開けると中から3種の添付品「かやく・ふりかけ・液体ソース」が入っておりました。

麺は極太の油揚げ麺です。

かやくは、ネギ・チャーシュー・メンマ・ナルトが入っておりました。

液体ソースはドロドロとした茶褐色のもの。濃厚な魚介の香りがこの段階でも香ってきます。

ふりかけは、ネギ・ノリ・かつお節・サバ節に隠し味にゆずが加えられたもの。

食べてみた
お湯を入れ5分後、お湯を捨てた状態の写真。麺はつややかで、コシが強そうなのが伝わってきます。

液体ソースとふりかけを入れ、混ぜてみました。ニオイはかなり強く香ってきます。

麺はかなりコシが強く歯ごたえがあり、麺の量が130gもありますし食べ応え十分ですね。

魚介豚骨の旨味と風味が見事にマッチしたかなり濃厚なまぜそばと言えます。麺1本1本に濃厚なタレが絡みつき、最後まで濃厚な味わいを楽しむことができます。魚介豚骨のザラっとした舌触りも健在です。麺はズルズルとすすることができますが、歯ごたえが強く噛む回数は多くなると思います。
ちょっと気になるのが、とにかく味が濃いのです。ゆず風味を感じられないほどの濃厚な味にプラスして、ややニンニクのような強い風味も感じますので、かなり喉が渇きます。
薄味好きの人はソースを少なくする方がいいかもしれません。私は液体ソースを全部入れたのですが、麺にソースが絡んでいながらも容器の底にベッタリと液体ソースが残っていました。

あとがき
かなりのガッツリとした味のまぜそばという印象を受けました。とても美味しかったのですが、最後の方はかなり喉が乾いてつらかったです・・・。
ぜひお試しあれ!ごちそうさまでした!

千葉中華そば・とみ田 15食(3食入X5箱・濃厚和風とんこつ醤油・超人気ご当地ラーメン)お中元・お歳暮・ギフト対応可
- 出版社/メーカー: アイランド食品
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る