
人事部きゅうぞうです。
ダイドーの「ゼリースパークリング」から、なんと!エナジードリンクが登場しました!
筆者である私は、エナジードリンクは炭酸の爽快感が重要だと思っておりまして、ゼリードリンクにしてしまうとその爽快感が失われるのではないか・・・と少々心配です。
以前記事にした三ツ矢サイダーゼリーも同じような事案が発生しました。

【実食レビュー】自販機限定!三ツ矢サイダーゼリーを飲んでみた!
人事部きゅうぞうです。
ふと自動販売機を見てみると・・・
いつの間にやら登場していてびっくり...
きゅうぞう
さてさて・・・どんな味に仕上がっているんでしょうか・・・
ご紹介いたします
ダイドー「ゼリー×スパークリング」を飲んでみた!

自動販売機を見てみると、真っ黒な悪そうなドリンクを発見です。

ゼリースパークリングのエナジー味だぁぁぁぁ!!!
即購入しちゃいましたよ。

厨二感漂うナイスなデザインですね。ナタデココが入っているようです。

ぷるっ!シュワッ!はじけるおいしさ。
新感覚の炭酸飲料。
缶を振っても、炭酸が抜けずにおいしく飲めるのはうれしいですよね。

栄養成分表示
エネルギー | 49kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 12.3g |
食塩相当量 | 0.13g |
ビタミンC | 48mg |
アルギニン | 6.4mg |
カフェイン | 14mg |
アスパラギン酸 | 2.8mg |
バリン | 0.6mg |
ロイシン | 1.3mg |
イソロイシン | 0.6mg |

商品詳細
名称 | 炭酸飲料 |
---|---|
原材料名 | 糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、ナタデココ/酸味料、炭酸、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳酸Ca、乳酸Ca、乳酸K、塩化K、V.C、カラメル色素、甘味料(ステビア)、カフェイン(抽出物)、アルギニン、アスパラギン酸Na、ロイシン、バリン、イソロイシン |
内容量 | 280g |
賞味期限 | 缶底下段に記載 |
販売者 | ダイドードリンコ(株) |
15回程度振って飲んでみました

グラスに注いでいくと、シュワシュワと勢いよくゼリーに包まれたエナジードリンクがドバドバと出てきました。

小さくカットされたナタデココも、ゴロゴロと入っておりました。

グラスを見るとわかるように、炭酸が生き生きとしているのがわかります。
感想
飲んでみた感想としましては、一言でいうと普通においしいです。
エナジードリンクのガツンとくる甘酸っぱさは健在で、シュワっと爽快感を感じられる炭酸も健在です。味としてはモンスターに近いかもしれません。
エナジードリンクの味に加え、ゼリーの食感が追加されることによって、かなり満足感を得られるドリンクに大変身しております。腹持ちも良いので、ちょっとしたおやつや夜食にも良いかもしれません。
きゅうぞう
ぜひ自動販売機や店頭で見かけたら買ってみてくださいね。