
人事部きゅうぞうです。
サッポロ一番塩ラーメン濃厚タンメンたっぷり野菜を食べてみました!
私はサッポロ一番塩ラーメンが好きなのですが、家で作る時には大量の野菜を入れて食べることが多いです。しかし野菜を切ったり、炒めたり、茹でたり・・・ラーメンを食べるまでに相当な時間がかかってしまいます。
サッポロ一番塩ラーメン濃厚タンメンたっぷり野菜はそんな野菜の下処理の面倒を解消してくれます!

濃厚とんこつスープ&たっぷり野菜で食べ応えバツグン!
麺はスープによく絡む太麺が採用されています。

太麺という事もあり、調理時間は5分とやや長めに設定されております。
商品詳細

名称 | 即席カップめん |
---|---|
原材料名 | 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、大豆食物繊維)、スープ(ポークエキス、食塩、糖類、香辛料、油脂加工品、ごま、酵母エキス、たん白加水分解物、野菜粉末、ゼラチン、味付豚肉、香味油、鶏肉野菜、調理品)、かやく(キャベツ、チンゲン菜、コーン、人参)/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、炭酸カルシウム、増粘剤(アルギン酸ナトリウム、増粘多糖類)、クチナシ色素、かんすい、微粒二酸化ケイ素、レシチン、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) |
内容量 | 103g(めん72g) |
賞味期限 | カップ底面に記載 |
保存方法 | 高温多湿・香りの強い場所・直射日光を避け、常温で保存 |
調理方法 | フタを矢印まではがし、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをして5分で出来上がり。よくかき混ぜてお召し上がりください。 |
使用上の注意 | やけどにご注意ください。 |
販売者 | サンヨー食品株式会社 |

熱量 | 448kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 15.7g |
炭水化物 | 67.9g |
食塩相当量 | 5.9g |
ビタミンB1 | 0.30mg |
ビタミンB2 | 0.94mg |
カルシウム | 244mg |
開封してみた

フタを開けてみると、野菜と粉末スープは既に入っている状態で、他の液体スープ等の添付品は入っておりませんでした。

お湯を入れ5分後、無事完成!

スープは豚骨ベースの塩味で、野菜の旨味がスープに凝縮され甘めのスープとなっております。豚骨臭さはありません。
すりごまがかなり多量に入っており、口当たりがかなりザラザラとしすぎている感があるのがちょっと気になるところ。もう少しゴマを減らしてあっさりと食べたい気もしました。まぁこれがサッポロ一番塩ラーメンの良いところでもあるのですが・・・。

よくスープに絡む太麺で食べていてとてもおいしいと思いました。出来上がりはコシがしっかりとしているのですが、時間が経つにつれてフニャっとした食感になるのが残念。
野菜は通常のカップラーメンと比べると、まぁ多いかな?というレベルで、私個人としては「たっぷり」という感じはしませんでした。
きゅうぞう
サッポロ一番塩ラーメンファンならぜひ一度食べてほしい一品です。
ごちそうさまでした!