
人事部きゅうぞうです。
セブンイレブンから発売されました「台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)」を食べてみましたので、このブログ記事ではそのレビュー記事をお届けいたします。
セブンイレブン台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)を食べてみた

▲かなりガッツリとした見た目の丼です。

名称 | 台湾風豚角煮丼(ルーロー飯) |
---|---|
原材料名 | 御飯(国産米使用)、豚角煮(豚肉、たけのこ、醤油、酒、砂糖、その他)、半熟玉子蒸し、ごま入りピリ辛もやし高菜漬け炒め、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、ウコン色素、乳化剤、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・豚肉・鶏肉・ごまを含む) |
熱量 | 682kcal |
---|---|
蛋白質 | 20.5g |
脂質 | 30.1g |
炭水化物 | 86.6g |
食塩相当量 | 2.5g |

▲やわらかく煮込まれた豚肉、コリコリとした食感のタケノコ、唐辛子が散らされております

▲ややピリ辛に味付された高菜+もやし炒め

▲卵は半熟で丁度良い塩梅

▲具材とご飯は層が分かれておりました

▲食べてみると、甘く味付され八角の風味がほどよく効いた豚肉、ピリ辛でシャキシャキの高菜もやし、半熟玉子の濃厚なコクが三位一体となり激ウマ丼に仕上がっておりました。
八角の風味はきいているのですが、強烈に主張しているわけではないので、八角が苦手な人でも抵抗なく食べられると思います。
きゅうぞう
久々に食べる手が止まりませんでいた。これはウマい!と思いました
ぜひセブンイレブンで見かけましたら買ってみてください!
では!