
人事部きゅうぞうです。
東洋水産のマルちゃんから「赤いきつね焼うどん でか盛」が発売されましたので、本ブログでは実食口コミレビューをお届けいたします。
以前も同商品が発売されており、好評につき今回でか盛として再リリースとなっております。


▲だしが旨いとソースも旨い
赤いきつねといえば、芳醇なだしの旨味のスープが特徴ですが、この焼うどんでもだしの旨味は健在といったところでしょうか。
早速ご紹介いたします!
マルちゃん「赤いきつね焼うどん でか盛」を食べてみた

▲一見普通の赤いきつねと思いきや、真四角なパッケージということで「焼うどん」とわかります。丸容器だったら普通の赤いきつねと間違って買ってしまいそうです。
商品詳細

名称 | 即席カップめん |
---|---|
原材料名 | 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、食塩、でん粉、乾燥酵母、植物性たん白、卵白)、添付調味料(植物油、しょうゆ、食塩、乳頭、魚介エキス、砂糖、粉末こんぶ、香辛料、たん白加水分解物、ねぎ)、かやく(味付油揚げ、卵、かまぼこ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、炭酸カルシウム、レシチン、カラメル式後、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、ベニコウジ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・ゼラチンを含む) |
内容量 | 138g(めん120g) |
賞味期限 | 枠外上部に記載 |
保存方法 | 高温多湿やにおいの強い場所、直射日光をさけ常温で保存 |
製造者 | 東洋水産株式会社 |

エネルギー | 640kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 29.7g |
炭水化物 | 81.3g |
食塩相当量 | 5.5g |
ビタミンB1 | 0.48mg |
ビタミンB2 | 0.50mg |
カルシウム | 276mg |
開封

▲添付品は「特製油、粉末ソース・ふりかけ、かやく」の3つが入っておりました。

▲麺はがっしりとした存在感のある平打ちの極太麺。通常の赤いきつねで使用されているものと同じと思われます。

▲ソースが粉末ということもあり、最初に特製油で麺全体をコーティングしていきます。

▲その後、粉末ソースとふりかけを入れて完成となります。
実食

▲具材は細かくカットされ味付お揚げ、卵、かまぼこです。お揚げの量が多く嬉しいですね。

▲お揚げはだしの旨味がギュッとしみ込んだ、やや甘めに味付されたもの。通常の赤いきつねと同様ですね。

▲特製油の効果により、粉末スープが麺全体に見事に絡みついております。またふりかけの七味も同様にバランスよく絡みついております。
麺の食感はモチモチとしていながら、途中で麺が切れたりすることがないコシが強めの麺。通常の赤いきつねと比べると、麺が伸びにくいこともあり、食べ始めから食べ終えるまで一定の食感が楽しめます。
「焼うどん」と聞くと、甘めのソースを想像してしまいますが、この赤いきつね焼うどんはだしと醤油が主体の硬派な味です。まさに通常の赤いきつねの汁なしといった味わいで、赤いきつねファンなら間違いなくハマることでしょう。
やや単調な味わいという事もありますので、マヨネーズを入れるなど味変をするのも良いと思います。
あとがき
カップうどん特有の平打ち極太麺が大好きな人は間違いなく買いです!!
とてもおいしいカップ麺でした。
ごちそうさまでした!!