
人事部きゅうぞうです。
日清食品の日清焼きそばU.F.Oシリーズより新しく梅こぶ茶が発売されましたので、本ブログでは実食口コミレビューをお届けいたします!

▲梅こぶ茶の旨に広がる塩焼きそば
どうも地味なキャッチコピーでそこまで食欲をそそられませんでしたが、この後食べて良い意味で裏切られることに・・・。

▲昔の日本の浮世絵が現代風になっているのが面白い。

▲しまいにはガチャガチャも描かれているナイスなセンス。さすがは日清食品。
とりあえずは食べてみたいと思います。
日清焼きそばU.F.O梅こぶ茶が激ウマでリピート必至な件

▲商品パッケージは白黒をベースに、大きく赤文字で彩られたもの。パッケージ中央上部には富士山(?)と思われるものも描かれていたりと、まさにTHE日本といったパッケージデザイン。
商品詳細

名称 | 即席カップめん |
---|---|
原材料名 | 油揚げめん(小麦粉(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料)、ソース(糖類、植物油脂、食塩、こんぶ粉末、香味油、うめ果汁)、かやく(キャベツ)、ふりかけ(のり、梅肉加工品)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、炭酸Ca、さんすい、香料、酸味料、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆を含む) |
内容量 | 110g(めん90g) |
賞味期限 | 反対側面に表示 |
保存方法 | においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存してください |
製造者 | 日清食品株式会社 |

熱量 | 503kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.7g |
脂質 | 22.6g |
炭水化物 | 68.3g |
食塩相当量 | 4.2g |
ビタミンB1 | 0.38mg |
ビタミンB2 | 0.48mg |
カルシウム | 140mg |
開封・調理

▲添付は液体ソースとふりかけの2種類です。

▲麺は極細のストレート麺、かやくのキャベツはすでに入っている状態です。

▲調理時間は約3分。お湯を捨てた後液体ソースを投入します。液体ソースは半透明で梅の風味がフワッと香ります。
実食

▲なかなか美しい見た目の塩焼きそばです。パスタにも見えるビジュアルです。

▲梅風味のソースに加え、ふりかけで梅のフレークが入っており、爽やかさが追い打ちされております。

▲麺はツルツルとした滑らかさのある食感で、縮れがほとんどないストレート麺という事もあり、何にも邪魔されずズルズルと勢いよく食べ進める事ができる麺。カップラーメンの極細麺はコシが弱く柔らかすぎるという弱点があるのですが、この麺はポキポキとした歯ごたえのある食感の麺で驚きました。とても美味しい麺だと思います。
肝心の味は塩+昆布のマイルドな塩味に加え、梅の酸味がほどよく利いており、かなりクセになる味です。筆者の私もそうですが、和風パスタが好きな人は間違いなくハマることでしょう。
食べていくつれて、麺がなくなっていくのが悲しくて仕方ありませんでした(笑)久しぶりにもっと食べたい!!と思えるカップ焼きそばでした。
あとがき

個人的には、U.F.Oのソース焼きそばよりこっちの「梅こぶ茶」のほうが私は好きでした。
ぜひこの商品を見かけましたら買って食べて頂きたいです。
ごちそうさまでした!!