
きゅうぞうです。
このブログ記事はLIONから発売されております「ルック+バスタブクレンジング」の実力を試す内容となっております。
▲なんとこのバスタブクレンジングは、吹きかけて60秒待って流すだけでキレイになるという優れモノ!!
ブラシで擦って洗うのに抵抗がある人にとっては良い商品なのではないでしょうか?・・・本当に汚れが落ちてくれるのであれば。
・・・という事で実際にどれだけパワーを発揮してくれるのか、試してみることといたしました。
バスタブクレンジングを使ってみた結果
▲バスタブクレンジングのボトルを手に持つと、容器が大きくズシっと重みがあり男の私でも持ちにくい感が否めません。
ボトルの容量が500mlもあるので仕方ないのでしょうか。
ボトル裏面注意書きを見てみると。
・・・これはちょっと残念です。
結局はツルツルとした浴槽以外の場所ではスポンジ等でこする必要があるのですね。
浴室で使ってみた
▲実際に浴槽で使ってみる事にしました。
▲スプレーをシュっとひと吹きすれば、広範囲に液剤が飛び散ります。
▲液剤の色はブルー。どこに吹きかけたのかが一発でわかる色ですね。
▲60秒置いてシャワーで液剤をきれいに流してみました。
▲髪の毛であったり、かんたんな水垢等は取れましたが、赤カビまではキレイになりませんでした。
やはりここはカビキラーの出番でしょうか。
浴室の床にも使ってみた
▲うっすらと石鹸カスや水垢が付着した我が家の浴室の床。
▲ひと吹きで広範囲に行きわたるのはやはり気持ちが良いです。
▲一通り吹き付けて、60秒待ってスポンジで擦って流す事にします。
使用後
▲掃除を終えた後によく乾燥させて撮影してみました。
あんまり変わらない印象です。。。
洗面台にも使ってみた
▲汚れがそこそこ付いた洗面台にバスタブクレンジングを使ってみます。
▲まんべんなく吹きかけます。
▲60秒放置!!
▲いっさいスポンジ等でこすっておりませんが、結果はどうでしょうか??
使用前 | 使用後 |
![]() |
![]() |
▲表面的な汚れは落ちている感じですが、すこしガンコなこびりつきまでは落とすにいたりませんでした。
まとめ
バスタブクレンジングを使ってみた個人的な感想をまとめてみます。
メリット
・吹きかけて水を流すだけといった掃除が時短になりとにかく楽
・ひと吹きで広範囲に液剤が飛び散る
・浴室全体、洗面台と用途が広い
デメリット
・ボトルが大きく重いので、手が小さい女性は大変そう
・吹きかける回数が多くなるので、けっこう大変
・1回の掃除で使う回数が多くなるので、液剤が少なくなりそう
バスタブクレンジングがおすすめな人
普段からしっかりと掃除をしていて、より効率的に掃除をしたいという方向けな商品です。
・・・というのも、しつこい汚れまできれいにならないので、日頃から丁寧に掃除をしている人向けな気がします。
普段から掃除をさぼっていて、よりサボるためにこのバスタブクレンジングを導入しても逆効果になることでしょう。
バスタブクレンジングをより効果的に使いたいので、もっと掃除に燃えたいと思いました!!