
人事部きゅうぞうです。
今回はセブンプレミアムの名店紀行の新製品、「新福菜館本店」のカップラーメンのレビュー記事をお届けいたします。
新福菜館といえば、真っ黒なスープでおなじみの京都にある超有名ラーメン店です。私も出張ついでに食べた事がありますが、このカップラーメンの再現度はどんな感じなのでしょうか??
さっそくご紹介いたします。
セブンプレミアム名店紀行「新福菜館本店」基本情報
基本情報
▶商 品 名 :セブンプレミアム名店紀行 新福菜館本店
▶販 売 者 :明星食品
▶価 格 :198円(税抜)
▶発 売 日 :2018年4月9日
▶販売地域:西日本のセブンイレブン、イトーヨーカドー各店
▶販 売 者 :明星食品
▶価 格 :198円(税抜)
▶発 売 日 :2018年4月9日
▶販売地域:西日本のセブンイレブン、イトーヨーカドー各店

栄養成分表示(1食(92g)当たり)
▶エネルギー:359kcal
▶たんぱく質:8.9g
▶脂 質:8.6g
▶炭 水 化 物 :61.6g
▶食塩相当量:7.1g
▶たんぱく質:8.9g
▶脂 質:8.6g
▶炭 水 化 物 :61.6g
▶食塩相当量:7.1g
セブンプレミアム名店紀行「新福菜館本店」実食レビュー
フタに「特製オイル」が貼り付けられております。

特製オイルは普通の脂といった印象。

フタを開けると、すでに具材やスープがセットされている状態でした。

完成まではお湯を入れて5分とやや長め。とりあえず無事完成いたしました。

実店舗さながらの真っ黒なスープです。チキンとポークの風味に加え、ガツンと主張する醤油が特徴のカップラーメンです。塩分はけっこう強めです。

麺はやや縮れた平打ちのノンフライ麺です。表面はツルツルとしており、噛むともっちりとした美味しい麺。スープともよく絡みます。

おいしいカップラーメンではありますが、醤油の主張がかなり強すぎるのが少々気になりました。実店舗の味をまぁまぁ上手く再現されているかな?と思いました。
ぜひ気になった方は食べてみてください。
ごちそうさまでした!