
人事部きゅうぞうです。
マルちゃんでおなじみ東洋水産より発売されております「沖縄そば専門店[浜屋]」を食べてみましたので、本ブログでは実食口コミレビューをお届けいたします!!
沖縄そば専門店「浜屋」 あっさりとした塩味スープに平打ち麺がおいしい一杯!

▲フタには、沖縄の海をイメージした海岸の絵とシーサーが描かれており、まさに沖縄をイメージさせてくれるパッケージデザインとなっております。

▲沖縄そば専門店「浜屋」は沖縄県中頭群にあるラーメン店。そこで提供されているラーメンをイメージしたのがこのカップラーメンとなります。

▲あっさり塩味ベースの、豚と鰹の旨みが広がる一杯。
あっさり系ラーメンが好きな人にはたまらないキャッチコピーですねこれは。
商品詳細
商品名 | 沖縄そば専門店 浜屋 |
---|---|
発売日 | 2019年7月9日(セブンイレブン限定) |
購入価格 | 198円(税込) |
購入場所 | コンビニ「セブンイレブン」 |
本商品ですが、実は昨年にセブンイレブン限定にてリリースされており、今年も満を持して登場となりました。


エネルギー | 410kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.3g |
脂質 | 19.1g |
炭水化物 | 47.1g |
食塩相当量 | 6.6g |
ビタミンB1 | 0.35mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 171mg |
開封

▲フタを開けると、具材のねぎ・タマゴ・肉と粉末スープがすでに入っている状態でした。麺はよくカップうどんで見かけるような平打ち麺といった見た目。
実食

▲黄金色に透き通った塩味のスープに、3種の具材が見事に鮮やかさを演出している一杯です。

▲具材の肉は、沖縄のソーキを思わせる柔らかさとジューシーさがあり、やや甘めに味付されたもの。

▲スープは和風系のだしをベースとした塩味。カップうどんの味わいに似ているような印象です。油は少なめで比較的あっさりと食べる事が可能です。

▲麺はもちもちの平打ち太麺。ランダムに縮れている麺で、食べていて麺が口の中で踊るようなおもしろさがあります。また適度にコシがあり、まさに沖縄そばを食べているかのような幸せな気分にさせてくれます。
あとがき

沖縄そば専門店浜屋、いかがでしたでしょうか?
あっさり系ラーメンが好きな人、カップうどんで使用されている平打ち麺が好きな人は間違いなく買いな一杯かと思います。
ぜひセブンイレブンでみかけましたら買ってみてくださいね!
ごちそうさまでした!!