
人事部きゅうぞうです。
明星食品より発売されております東京神田のラーメン店鬼金棒監修のカップラーメン「鬼金棒 カラシビ味噌らー麺」を食べてみましたので、本ブログでは実食口コミレビューをお届けいたします!
なお本商品はファミリーマート限定商品となっておりますので、ご注意を!
商品名 | 鬼金棒 カラシビ味噌らー麺 |
---|---|
発売日 | 2020年7月21日(ファミリーマート先行発売) |
購入価格 | 212円(税抜) |
購入場所 | コンビニ「ファミリーマート」 |
本格的なカラシビラーメンを自宅で!明星「鬼金棒 カラシビ味噌らーめん」が辛旨な件

▲カップラーメンの側面には、東京神田に店舗を構えるラーメン店「鬼金棒」の説明が描いてありました。

▲カップラーメンには赤鬼・青鬼が描かれており、鬼のように「辛い」というのがなんとなく伝わってきます。

▲フタには後入れの調味油が圧着されております。

▲フタをはがすとこんな感じ。燃えまくって・・・地獄かここはw
商品詳細

▲麺はノンフライ麺が採用されております。

熱量 | 419kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.5g |
脂質 | 11.0g |
炭水化物 | 69.6g |
食塩相当量 | 6.6 |
ビタミンB1 | 0.29mg |
ビタミンB2 | 0.38mg |
カルシウム | 147mg |
開封

▲フタを開けてみると、具材はすでに入っている状態でした。粉末スープは底に沈んでしまっているのか、微量といった印象。なかなか美しい見た目に感じます。

▲仕上げとして、後入れの調味油を投入し完成となります。
実食

▲この状態でもスパイシーな香りが強烈です。辛いのが苦手な人はだめかな?

▲スープを飲んでみると、唐辛子の辛さがガツンと押し寄せ、山椒とパクチーかレモングラスのような風味が後から鼻を抜けていきます。辛いは辛いカップラーメンではあるのですが、パクチー?かレモングラス?のような風味が辛さを中和してくれるような印象があり、他の激辛カップ麺と比べると辛さはおだやかです。そういった事もあり、シビレもそこまで感じにくい一杯かと思います。

▲麺はランダムに打たれた縮れのある中太麺。ツルツルとした舌触りと、コシが強い歯ごたえのある麺という事もあり、強烈なインパクトのあるスープに負けないだけの存在感のある美味しい麺だと思いました。
あとがき

辛いラーメンではあるものの、おだやかな印象を受けたので初心者向けといった一杯かと思います。ただ気になったのが、アジアン的な香辛料(パクチー?)の風味が強く好みは別れる気がします。
ごちそうさまでした!!