
人事部きゅうぞうです。
明星食品より発売されております、素材のおかげ生姜醤油らぁめんを食べてみましたので、本ブログでは実食口コミレビューをお届けいたします。
商品名 | 素材のおかげ生姜醤油らぁめん |
---|---|
発売日 | 2020年2月17日 |
購入価格 | 193円(税抜) |
購入場所 | コンビニ「ファミリーマート」 |

▲フタには液体スープが付いておりました。

▲剥がすと、生姜の文字がデカデカと描かれておりました。

▲麺はノンフライ麺が使用されております

▲カロリーは驚異の249kcal。少し心配なのが、カップラーメンの美味しさはカロリーに比例するとも言われていますので、大丈夫かなと・・・。

▲フタを開けてみると、具材や粉末スープはすでに投入されている状態。これだけみても250kcalだとは未だに信じられません。

▲ノンフライ麺ということもあり、調理時間は少々長めの4分。お湯を入れ4分後に無事完成となりました。

▲具材は生姜チップ、キャベツ、タマゴ、メンマ、ネギ。けっこう贅沢にゴロゴロ入っております。

▲スープを飲んでみると、カップラーメンはもうこれでいいんじゃないだろうか?という激ウマな味。鶏をベースとした旨味たっぷりの醤油味に、たまねぎの甘味と生姜の風味が加わり、奥深い味わいの一杯となっております。また塩分や油が少なめなので、飲み口がさっぱりとしており、いくらでも飲んでいられそうなスープに感じました。最近のカップラーメンはギトギトとした油たっぷりの商品が多い中、こういったあっさり系のラーメンは本当に貴重な存在です。

▲麺はノンフライの細麺。かなり表面がツルツルとしており、すすって食べるだけで笑顔になってしまいそうな舌ざわりの麺。またコシがなかなか強い麺で、食べ始めから終わりまで、麺がヘタれることがありません。麺自体に特別味が付いているわけではありませんので、スープの繊細な風味を壊すことなく、むしろ良い引き立て役になっているとさえ思いました。
あとがき

最近はちょっと変わり種のカップラーメンが多い中、正統派カップラーメンというこの商品はとても気に入りました。しかもローカロリーで罪悪感が無いのも良いですね!
カップラーメンはこれでいいと私は思いました。
ぜひ皆様も食べてみて頂きたいです。
ごちそうさまでした。