きゅうぞうと申します。
ヒゲ脱毛(メディオスター)に約2年という貴重な時間を費やし、10万円以上という費用をかけ、結果ヒゲ脱毛を止めてしまった私です。
YouTubeでの気づき
そんな私ですが、YouTubeチャンネルを2020年7月末より解説いたしまして、顔出しで動画をリリースしていたわけです。
そんなある動画の出来事です。
とある視聴者さんからのコメントがなかなか辛辣でした。
[chat face="necchusyou_face_girl3.png align="left" border="gray" bg="gyay" style="maru"]動画はとても面白かったのですが、ヒゲが濃いのが気になり低評価です。剃ってほしかった・・・ [/chat]このコメントは面白かったんで残しておこうと思ったんですが、他の視聴者さんに変なバイアスがかかってしまう事を懸念して消してしまいました。
ヒゲが濃いのはコンプレックスというか、もう吹っ切れたのでノーダメージなのですが、ゴキブリ理論と同じで一人が思っていることは他数人が同様に思っているはずなわけです。

動画の評価
実はこのゲーム動画はYouTube内で同様の内容が一切無く、動画の内容はそこまで悪くはないと思うのですが、ヒゲが悪いのか高評価17に対して低評価が11というなかなかな評価・・・。
ヒゲが悪いとしか思えぬ!!
ヒゲが良い意味でキャラ付けされて高評価につながるのであれば良いのですが、私はお笑い的要素が低いキャラクターということもあり「ヒゲ」はかなり邪魔な存在と言わざるを得ません。
しかも別チャンネル内で、まじめな話をしていく動画をアップしていきたいと思っているので、ヒゲはとにかく不要なわけです。
髭脱毛再開します
ヒゲ脱毛を別クリニックでリスタートし、すべての経過をブログ・YouTubeで全公開していきたいと考えております。
私がヒゲ脱毛を始めた約3年前はそこまでディープな情報が無く、本当に困りました・・・。そんな人を少しでも減らすために人柱となるべく頑張りたい所存です。
そこで、おすすめクリニック等がございましたらTwitterのDMからご連絡いただけますと幸いです。
このままだと多分、ゴリラクリニックさんにお世話になると思います。
まとめ
顔出しYouTuberにとってヒゲは不要!
それを逆手にとって情報発信していきます。
おしまい!