
人事部きゅうぞうです。
体脂肪8%を目指してこれまでダイエットを続けていたのですが、今回ダイエットを止める事にしました。
https://www.kyuzoblog.com/entry/2017-08-12-073000
https://www.kyuzoblog.com/entry/2017-09-13-070000
なぜダイエットを止めるのか
正直アスリートでもない、どこにでもいる普通のおっさんな私ですが、体脂肪8%を目指している理由がよくわからなくなってしまいました。
それと、ダイエットが影響で色々体の不調が出てしまった事もありまして、「もういいかな?」って思ってしまったわけです。
▼最終的な体重と体脂肪率。


まぁ体脂肪率10%一応切ったから「もういいかな?」って思ってしまいました。
体の不調一覧
私のダイエットはゆったりと時間をかけて減らすというよりは、比較的短期間でグッと落としましたので、それなりに弊害がありました。
- 便秘
- 切れ痔
- ストレス
- 冷え性
- 乾燥肌
体の不調だけではなく、カロリー・糖質を気にするあまり日々の生活を楽しめなくなってしまったんです。飲み会は当然行きませんし、家族と外食をしても一人だけサラダを食べていたり、自宅から持ってきたプロテインを飲んでいたり。修行僧のような生活でした。
もう俺何やっているんだろう?って思っちゃいました。
ダイエットで何が一番きつかったのか?
私のダイエット方法は食事制限だけを行うというものだったのですが、1ヶ月以上経つと習慣化して辛さを忘れてしまいます。そのため日々のダイエット自体はキツくなかったのですが、より体重を絞ろうとファスティングダイエットにチャレンジしたことが1番きつかったです。
https://www.kyuzoblog.com/entry/2017-11-06-070000
健康診断結果公開
よく私のようなダイエットをすると「リバウンドするよ!」とか言われる事が多いのですが、全くそんな事はありません。実はダイエットは本記事アップから半年以上前より止めているのですが、大きくリバウンドしていません。
そこで健康診断結果を公開いたします。
▼身体測定結果
▼脂質
▼肝機能
そこそこの健康体をキープしています。
あとがき
体重を63kg、体脂肪12~13%をキープできるよう管理していきたいと思っています。現在も一応「カロリー・糖質」をある程度は気にした食生活を送っておりますが、普通にカップラーメンなどのハイカロリー食品も普通に摂取しています。プロテインは毎日飲んでいます。
ダイエットをした事で、以前より自分の体とうまく付き合えるようになりました。体調の良し悪しが感じやすくなったのは本当に良かったと思っています。
今後もダイエット食品・高タンパク食品は、積極的にご紹介していきたいと思いますので末永いお付き合いを!
それでは今回はこの辺で!ご覧いただきありがとうございました。