
きゅうぞうと申します。
日清食品から2021年1月11日に発売された「カップヌードル謎肉キムチ」を食べてみましたのでレビュー記事をお届けいたします。
商品名 | カップヌードル謎肉キムチ |
---|---|
発売日 | 2021年1月11日 |
購入価格 | 193円(税抜) |
購入場所 | コンビニ「セブンイレブン」 |

今は辛いラーメンが流行りというか、この流れにカップヌードルも乗った形なのでしょうか。

日清食品でおなじみの辛さレベルは5段階中2でした。

カロリーは通常のカップヌードル(351kcal)とそこまで変わらない343Kcalです。

フタの画像を見ると、具材の構成がよくわかります。具材はネギ・ニラ・白菜キムチ・謎肉といったもの。

フタを開けてみるとなかなかの具沢山という印象です。商品名に「謎肉」という名前が入っている通り謎肉はなかなかの量です。

お湯を入れて3分後。カップヌードルとは思えない具沢山っぷり。

今回の主役とも言えるキムチはシャキシャキで美味しいと思いました。酸味はあまり感じませんでした。

スープはなかなか辛いです。辛さレベルが2でしたが、もう少し高いのでは?と思える辛さの主張がありました。私は辛いのがそこそこいける口なのですが、それでも辛く感じるほどです。ピリ辛だと思って油断して買うと痛い目をみそうです。
鳥と豚をベースとしたスープに、しょうゆ・みそを合わせたスープのようなのですが、ただ辛さが主張するあまり、スープの旨味がちょっと感じづらいかな?という印象を受けました。
なかなか辛いですこれは。

麺は通常のカップヌードルと同じ平打ちの油揚げ麺。香ばしい風味でスープの辛味に負けない存在感があります。個人的には固めな状態で食べたいところ。
あとがき
カップヌードルの「麺」が好きで、かつ辛い食べ物が好きな人であればアリだと思いました。
ただピリ辛ではなく、普通に辛いカップラーメンなので注意が必要です。
おしまい!