
人事部きゅうぞうです。
「カップうどん」といえばどん兵衛。そのどん兵衛からなんと「全部のせ」なるものが発売されました!!
「ふっくらおあげ」「ジューシー牛肉」「サクサク天ぷら」の3種が贅沢に入っているようです。これは楽しみ!!
早速ご紹介いたします!
日清の どリッチ どん兵衛全部のせうどん 基本情報

ちょっと値段は高めに設定されております。
▶販 売 者 :日清食品
▶価 格 :290円(税抜)
▶発 売 日 :2018年4月23日
▶販売地域:全国

まぁまぁのハイカロリーなので気を付けましょう。
▶たんぱく質:10.4g
▶脂 質:24,2g
▶炭 水 化 物 :59.2g
▶食塩相当量:5.7g
日清の どリッチ どん兵衛全部のせうどん 実食レビュー
通常のカップの上に、透明プラスチックのフタが乗せてあるちょっと贅沢なパッケージ。パッケージを外してみるとこんな感じ。あとのせ「サクサク天ぷら」が入っていました。

あとのせサクサク天ぷらは、通常のどん兵衛で使われているものと特に変わりはなさそうです。

カップのフタを開けてみました。
大きなおあげと添付の粉末スープと彩り七味が入っておりました。
あれ??牛肉はどこ??

牛肉は既に入っている状態でした。
ん~・・・・なんだか少ないなぁ・・・。

薄茶色の粉末スープ。ネギが一緒に入っているのがわかります。

彩り七味。辛いのが苦手な人は入れない方が良いかな?

お湯を入れ5分で完成
粉末スープを入れて、お湯を注いで待つこと5分で完成です!
これ、あとのせサクサク天ぷらはどこへ乗せればよいのでしょう(笑)おあげが大きすぎてスペースがありません(笑)

無理やり乗せてみました。おあげはふっくらジューシーで甘めな仕上がり。天ぷらはサクサク食感がなんともたまりません。
ところで牛肉はどこへ???

おあげと天ぷらを寄せると小さいですが確認できました。これは寂しい・・・

スープは色付き控えめの関西風を思わせるダシ主体の味。醤油の主張はあまり無く、ダシが主体となったやさしい味のスープです。これはおいしい!

麺はカップうどんでお馴染みの平打ち麺。モチモチとした食感でそこそこコシのある麺でとても美味しいです。油揚げ麺ではありますが、油っぽさはほとんど感じませんでした。

結論、うまい!
具材が多くしつこくなるかな?と心配していたのですが、スープがかなりあっさりとしていますので、全体的にかなりスッキリとした仕上がりになっていました。
途中「彩り七味」を投入しましたが、天ぷらの主張が強すぎて、風味・辛みが全く感じることができませんでした。これは残念。
あと牛肉がほんのちょっとしか入っていなかったのが少し残念でした。
少々値段は高いですが、食べて損は無いどん兵衛でした。
ぜひ皆様も食べてみてください!