
きゅうぞうと申します。
2020年に私が買って良かった物をご紹介いたします。
2020年はコロナウイルス感染症の拡大により世界的に大変革が求められ、個人であるの私にもその波が訪れる事により生活が大きく一変した年でした。
2020年に買って良かった物は、コロナの影響によるものがほとんどで本当に買って良かったと思える物たちです。

買って良かった物①「ニトリの昇降デスク」
コロナによる緊急事態宣言発令により、当時働いていた会社が在宅勤務にシフトし、在宅用に買った机です。
取り付けられたハンドルをぐるぐると回せば、デスクが昇降するというもので座って仕事をしたり、立って仕事をしたりと気分でチェンジすることが可能です。
機能としては昇降する以外は目立ったものはなく、必要最低限のデスクといったところ。
今現在は会社勤めを辞めて個人事業主として働いているわけですが、1日中張り付いている事も多く、このデスクがなかったら仕事はし辛かったと思います。
この机を買った当時は、多くの人が在宅勤務準備で机需要が高まっている状況ということもあり、昇降デスクをニトリでしか買うことができませんでした。
今ではネットで色々な商品が売っているので羨ましい限りです。
買って良かった物②「カメラ」
YouTuber専用カメラとも言われているソニーのVLOG用カメラ「ZV-1」です。
私はYouTubeに動画を投稿しているのですが、たまに商品レビュー動画を作成していて、その時に絶大なる力を発揮するカメラです。
このカメラの大きな特徴といえば、商品レビュー用設定があることです。
この機能は、カメラレンズの近くに物を持っていくと瞬時にフォーカスをしてくれるというものです。
もちろん必要な機能は全て搭載されていて、難しい操作が不要で初心者でも簡単に扱えるというカメラです。
内臓マイクも性能が良いので、無理に外付けする必要もありません。
これからYouTubeを始めるって人にはとてもおすすめなカメラだといえます。
スマホよりはるかに使い勝手が良いです。
買って良かった物③「腰痛クッション」
椅子に座る際の腰の負担を軽減してくれるクッションです。
コロナの影響で、椅子に座って仕事をするという機会が爆発的に多くなりました。
これがあるとないとでは腰だけでなく全身の楽さが違ってきます。
私は車や机の椅子に使用しております。
ネットをはじめどこでも売っているものですが、私はコストコで約2000円程度で購入しました。
クッションの沈み方が商品それぞれで異なるので、本当は軽く試してから買ったほうが良いと思います。
腰が痛くなりやすい人は絶対に買っておいた方が良い一品です。
今回はこの辺で、おしまい!