
人事部きゅうぞうです。
なんとローソンから「サラダチキン」が手軽に食べられるスティックタイプが登場しました!
サラダチキンのスティックタイプと言えば、すでにファミリーマートから「サラダチキンバー」という商品が発売されております。今回のローソンはそれに追随する形となったわけですが、はたして肝心の味はどうなのでしょうか??
目次
サラダチキンスティック プレーン・バジル ご紹介
今回発売されたのは「サラダチキンスティック プレーン」と「サラダチキンスティック バジル」の2種類です。
サラダチキンスティック プレーン 基本情報

▶販 売 者 :丸大食品
▶価 格 :138円(税抜)
▶発 売 日 :2018年4月3日
▶販売地域:全国のローソン各店舗
▶たんぱく質:11.4g
▶脂 質:1.0g
▶炭 水 化 物 :3.0g
▶食塩相当量:1.0g
サラダチキンスティックプレーン実食レビュー
写真のように手を汚さず片手で気軽に食べる事が可能です。ボロボロとこぼれるような事はありません。

断面図。ギッシリと肉が詰まっております。

ほんのりと塩味が付いており、鶏臭さ等は一切ありません。魚肉ソーセージに近い食感で、繊維がギッシリと詰まった肉という事もあり、食べ進めていくにつれて飽きてきます。おにぎりやパンなどと合わせて食べると良いと思うのですが、これだけ食べるのはかなりしんどかったです。
気軽にタンパク質が補給できるのは嬉しいところなのですが。
サラダチキンスティック バジル 基本情報

▶販 売 者 :丸大食品
▶価 格 :138円(税抜)
▶発 売 日 :2018年4月3日
▶販売地域:全国のローソン各店舗
▶たんぱく質:12.7g
▶脂 質:1.3g
▶炭 水 化 物 :0.9g
▶食塩相当量:0.9g
プレーンよりバジルの方がたんぱく質は多いんですね。
サラダチキンスティック バジル実食レビュー
パッケージを開けた瞬間からフワッとバジルの香りが広がりました。プレーンをベースにバジルが練り込まれているのでしょうか。


魚肉ソーセージを思わせる食感、ギッシリと詰まった肉感はプレーンと全く変わりありません。
プレーンはかなり単調な味で食べるのが苦痛だったのですが、この商品はバジルが良いアクセントとなりプレーンに比べ最後まで美味しく食べられました。
あとがき
手を汚さず、片手で食べられるよう面白い工夫がされていました。切り口が2か所ありました。

プレーン・バジルともに汁っ気は少な目なので、食べていて汁が飛び散る事もなく安心して食べられました。

低カロリー高タンパク商品の選択肢が増える事はとても良い事ですが、ちょっと味や食感がタンパク過ぎるため、この商品のリピートは私はないかなぁ・・・って思いました。
気になる方はお試し下さい。