
人事部きゅうぞうです。
今回はまるか食品から新たに発売された「ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそば」のレビュー記事をお届けいたします。
野菜炒め風ってどんな味なのでしょうか???
さっそくご紹介したいと思います!
ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそば 基本情報
基本情報
▶商 品 名 :ペヤングピリ辛野菜炒め風やきそば
▶販 売 者 :まるか食品
▶価 格 :175円(税抜)
▶発 売 日 :2018年3月19日
▶販売地域:全国
▶販 売 者 :まるか食品
▶価 格 :175円(税抜)
▶発 売 日 :2018年3月19日
▶販売地域:全国

栄養成分表示(1食118g当り)
▶エネルギー:542kcal
▶た ん 白 質:11.1g
▶脂 質:26.0g
▶炭 水 化 物:65.9g
▶食塩相当量:1.5g
▶た ん 白 質:11.1g
▶脂 質:26.0g
▶炭 水 化 物:65.9g
▶食塩相当量:1.5g
ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそば 実食レビュー
外装フィルムをはがすと、お馴染みのフタが登場しました。

添付品はソースとかやくの2種類。ペヤングでおなじみのスパイス&ふりかけは入っておりませんでした。

かやくを取り出してみました。内容は「キャベツ・もやし・ニンジン・キクラゲ」の4種。

ソースは通常のペヤングと比べてかなり薄い茶色で、油がかなり多めに入っている印象です。ソース内にはコショウと思われる黒い粒々が多量に入っており、これがピリ辛の秘密なのでしょう。

麺は通常のペヤングと特に変わりなさそうです。

お湯を入れ3分後 完成!
ソースの色が薄かったこともあり、麺への色付きはかなり控えめ。
「塩焼きそば」を思わせる見た目です。

それでは実食!!

これはかなり塩っけがガツンとくる味に仕上がっています。 とにかく塩分の主張が強く、動物系のダシの味はかなり控えめに感じてしまいます。
追ってピリピリとコショウの辛みが口いっぱいに広がります。
「野菜炒め風」という商品ではありますが、具の野菜の主張が強いわけでもなく、野菜炒めっぽい味ってわけでもないので、どうも普通の塩やきそばに感じてしまいました。
まぁおいしいんですけどね。
今回のペヤングの新作は「塩やきそば」というような味わいでした。
いつものソース味に飽きた方にはよいかもしれません。
是非一度試してみてはいかがでしょうか?

- 出版社/メーカー: まるか商事
- 発売日: 2018/03/19
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る