家のこと 【使用写真付】お風呂クレヨン「おふろdeキットパス」の口コミレビュー きゅうぞうです。 みなさんは「おふろdeキットパス」という商品をご存じでしょうか? なんとこの商品、お風呂で楽しく遊べるクレヨンなんです。 【使用レビュー】おふろdeキットパスを子供と遊んでみた 子ど... 2021年6月27日
家のこと ベビーフィートが子供のファーストシューズにおすすめな理由5点 きゅうぞうと申します。 現在1歳2か月の我が家の娘。1歳から室内で歩き始めたのですが1か月ほど経つと、歩き方が安定してきてスーパーや公園でも「歩きたい!」と泣くことが増えてきました・・・。 一応普段は... 2021年6月27日
家のこと [実体験]イオンのレジゴーを使ってみた【便利すぎてやばい】 きゅうぞうと申します。 イオンリテールが最近一押しのシステム「レジゴー」を体験してみましたので、本ブログにてご紹介いたします。 レジゴーとは? レジゴーとは、2020年3月から本格展開されている「レ... 2021年6月27日
家のこと-育児 ブットバソウル・妖怪メダルのケースは100円ショップがコスパ最強【おすすめ】 きゅうぞうと申します。 みなさんは「仮面ライダーブットバソウル・妖怪ウォッチの妖怪メダル等」の収納はどうされていますか? 一度ゲームを遊び始めると、気が付けばメダルがかなりの量になってしまい収納場所に... 2021年6月26日
家のこと-子供とおでかけ 【おでかけレポ】大人も楽しい!「生きものになれる展」に家族で行ってきました!【混雑具合は?感想と口コミ】 きゅうぞうです。 今回は東京・お台場「日本科学未来館」で開催している「move生きものになれる展」のお出かけレポートをお伝えいたします。 正直全く期待していなかったのですが、親子で楽しめる企画展でとて... 2021年6月26日
家のこと-育児 [寝ない!]子どもの寝かしつけで寝落ちしない10の方法・考え方 きゅうぞうです。 夜起きていたかったのに、子どもの寝かしつけで一緒に寝てしまった・・・。 こういう経験がある方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 私もその一人。 今回は、私なりに試行錯誤を繰り返... 2021年6月26日
家のこと ドラム式洗濯機で靴・スニーカー・上履きを洗ってみた【画像あり】 皆さんのお宅では、子供の上履きと靴ってどうやって洗っていますか? 我が家では100均で買ったブラシと、専用洗剤や衣類洗剤を使ってゴシゴシと。。。 これって本当に面倒ですよね・・・。 やさしく洗っては... 2021年6月18日
家のこと 【モーリーファンタジー】コスパ最強室内遊技場キッズーナ こどもとの休日に迷ったらここ! きゅうぞうと申します。 子どもと一緒に過ごす休日って悩んじゃいますよね? どこかに連れて行かないと子供がぐずるし、行こうにもどこへいったらいいのやら・・・。 そんな時はキッズーナがおすすめです! キッ... 2021年6月18日
家のこと [子供のリビング学習]机の選び方やポイントをまとめました きゅうぞうと申します。 今日はリビング学習の記事です。 5歳(年長)と3歳(年少)の子供が我が家にはいるのですが、子供が年長になると学習机どうする?ってなるわけです。 私の子供の頃は自室に学習机を買い... 2021年6月17日
家のこと 3児のパパ厳選!お風呂で子供と遊ぶ「おすすめおもちゃ」10選 きゅうぞうと申します。 子どもは水遊びが好きですが、お風呂が嫌いという子どもはけっこういます。 基本的にお風呂は遊び要素が少ないので楽しいものではないですし、狭い場所なので解放感がなく窮屈です。 また... 2021年6月16日