就職・転職ネタ 【元人事推奨】OfferBoxの企業スカウトを爆上げする方法をお伝えします きゅうぞうと申します。 元上場企業にて人事をしておりました。 この記事は以下のような就活生におすすめです ・オファーボックスを始めたばかり ・企業から全くスカウトが来ない ・とにかくスカウト数を増や... 2021年6月23日
就職・転職ネタ 【人事マン考察】近鉄が就活セクハラ採用担当者を懲戒解職 女子大学生ホテル連れ込み事件について 元人事マンのきゅうぞうと申します。 2021年6月9日付にてショッキングなニュースが飛び込んできました。 近鉄が就活セクハラ採用担当者を懲戒解職 近鉄グループホールディングスの採用担当の男性社員が、就... 2021年6月22日
就職・転職ネタ [断言]コミュ障でも就活で内定は出る!就活初心者向けに徹底解説 元人事マンのきゅうぞうと申します。 20~22卒まで私的に就活生をサポートして、一般的にコミュ障と言われるような人たちも内定までフォローしてきました。 自分はコミュ障だと就活をあきらめている人はいら... 2021年6月22日
就職・転職ネタ 就活の軸は自己分析をしていれば見えてくるもの【軸から考えない】 きゅうぞうと申します。 これまで15年以上企業人事として働いてきました。なお現在はフリーランスとして働いております。 さてそれは置いておいて、このブログ記事では就活の軸について書いていきますが、就活の... 2021年6月18日
就職・転職ネタ 就職活動・転職の面接で緊張をやわらげる方法や考え方まとめ きゅうぞうです。 面接の場では誰でも緊張してしまうものです。 面接官が何を質問してくるかわかりませんし、その面接官の質問にちゃんと答えられるか・・・ など考えてしまうと不安や心配から緊張してしまうもの... 2021年6月18日
就職・転職ネタ 誰でも簡単!自己紹介のコツやポイントの方法まとめ きゅうぞうと申します。元上場企業の人事マンです。 人は一生のうちに「自己紹介」を多い人で、何千回~何万回とするそうです。 自分が生まれて、言葉が話せるようになり「お名前はな~に?」から自己紹介が始ま... 2021年6月18日
就職・転職ネタ 就職活動で使うメールの書き方まとめ【署名・件名・送信時間など】 きゅうぞうです。 LINEといったSNSでのコミュニケーションが当たり前の世の中で、「メール」の書き方やマナーを知らない学生はとても多いです。 学校でメールの書き方を教えてくれるわけでもなく、就職活動... 2021年6月17日
就職・転職ネタ 【初心者向け】就職活動の履歴書やエントリーシートの書き方まとめ きゅうぞうと申します。 就職活動の履歴書やエントリーシートの書き方は本当に難しいです。 様々な本やネットの情報を見ると、履歴書やエントリーシートの書き方といった情報がバラバラだったりとかして、果たし... 2021年6月17日
就職・転職ネタ 就職活動が有利になるおすすめ資格、有利にならない資格一覧まとめ 先に結論から申し上げますが、資格を持っているだけでは就職活動は楽になりません。 難関資格を持っている学生より、良い性格の学生の方があっさりと内定はもらえます。 例えば英語のスキルが高い学生がいたとして... 2021年6月17日
就職・転職ネタ 【就活】エントリーシートや履歴書の写真はしっかり撮るべき理由【スマホはダメ】 きゅうぞうと申します。 現在フリーランス1年目。これまでは人事マンとして15年以上採用シーンに携わっていました。 さてそれは置いておいて。 まず結論として、エントリーシートや履歴書の「写真」はとても重... 2021年6月17日