就職・転職ネタ [初心者必見]就職活動の始め方とやり方まとめ!元ベテラン人事1から徹底解説 きゅうぞうと申します。 この記事では以下のような人におすすめな内容です。 こんな人におすすめです ・就職活動って最初に何から始めたらいいのかわからない ・やる事がいっぱいあると思っているけど、具体的... 2021年6月17日
就職・転職ネタ 【元人事談】インターンシップは参加しなくても良い[時間の無駄] きゅうぞうと申します。 これまで10年以上複数社にて人事に関わり、現在はフリーランスとして活動しております。 タイトルの通りですが、私は就活において就活生がインターンシップに参加する必要はないと思って... 2021年6月16日
就職・転職ネタ [誰でも簡単!]就職活動の採用面接の通過率を上げるシンプルな方法 きゅうぞうです。 「面接」って嫌ですよね。 緊張するし、相手の質問に上手く回答できるかが心配・・・。 自分の事を細かくチェックされているみたいで、しまいには自分の言った事が否定されるんじゃ? ・・... 2021年6月14日
就職・転職ネタ [手順は8つ]就活の軸ってなに?現役人事が軸の決め方を徹底解説 きゅうぞうです。 就活って「軸」を考えるのが大変だなぁ・・・ そもそも軸ってなんなんだろう・・・ このブログ記事では、そんな悩みを抱えている方におすすめです! このブログ記事でわかるポイントは以下... 2021年6月14日
就職・転職ネタ 就職活動の面接は何分間に行くのが正解か?【5分前くらいで良い】 きゅうぞうと申します。 これまで企業人事を10年以上関わっており、現在はフリーランスとして活動しております。 さて。ちょっとくだらないテーマかもしれませんが、何気に多くの就活生が疑問に思っているテーマ... 2021年6月14日
就職・転職ネタ 就職活動でエージェントを利用しない方が良い理由【メリットとデメリットを解説】 きゅうぞうです。 この記事では就職活動において就活エージェントは利用しない方が良い理由をお届けいたします。 きゅうぞう 私は「就活エージェント」は学生にとってデメリットが多いと思い、利用しない方が良... 2021年6月14日
就職・転職ネタ [どっちでも良い]履歴書は手書きとパソコン作成のどちらが良い? きゅうぞうです。 今回は長年の議論となっていて結論が出ていない、「履歴書」についの記事をお届けいたします。 果たして「履歴書」は手書きであるべきなのでしょうか? パソコンのWord・Excelで作成し... 2021年6月12日
就職・転職ネタ 【出張・旅行】ビジネスホテルあるある60選 私は仕事がら出張に行く事がとても多く、ビジネスホテルに泊まる事も多いです。 本記事ではビジネスホテルあるある60選をお届けいたします。 【出張・旅行】ビジネスホテルあるある60選をお届けします 1.ホ... 2021年6月11日
就職・転職ネタ 【元人事推奨】無理ゲーな就職活動の面接を攻略する方法と考え方 きゅうぞうと申します。元上場企業の人事マンです。 かなりインパクトのあるタイトルで恐縮ですが、私は「就活の面接は対策が難しすぎて基本的に無理ゲー」だと思っています。 きゅうぞう 就活の面接って本当に... 2021年6月11日
就職・転職ネタ 【新卒】就活面接の効果的な逆質問集をまとめてみました【最終面接は?】 きゅうぞうと申します。 就活の面接試験で重要とされる逆質問について記事にしてみました。 逆質問とは 通常、面接は企業側から学生に質問が行われます。 そんな面接の最後に企業担当者から「何か質問はありま... 2021年6月10日